レタス苗を定植
2011/04/08 (金)

定植


今日は雨が降ってきました。昨日は雨を予測し三月初めにセルポットに粒蒔きした、レタス(シスコ)苗の定植を副店長の息子と行いました。
それまでに、定植予定場所の耕しをし、レタス(シスコ)は酸性土に弱いので、石灰を蒔き土を中和します。
元肥えとして、牛糞、腐葉土、それに化成肥料をやり、土と混ぜます。
定植床をクワ等で整えて、準備OKです。

定植1 定植3

定植4


セルトレイで育てた苗を30cm間隔で一株ずつ植えていきます。

定植5 定植6

定植7 定植8

植え終われば、ジョロでたっぷりと水をやれば、作業終了です。

定植10


定植のタイミングは翌日雨が降る予報の時が、確実に生えつきます。
レタスは虫がつきにくく、寒さにも強いので、特にネットや保温シートはしません。
その意味では育て安い野菜かもしれません。





前日に隣の95歳のおじいさん(とてもお元気)から、息子がネギ苗をもらっていたので、これも定植しました。
ネギ苗は一か所に数本ずつ植えていきます。

定植15


ほとんどの作業は野菜作り二年目の息子カズがしました。私はアドバイス役です。

定植12 定植13

定植16


可能な限り、農薬は使用しない、安心、安全な野菜つくりをすることが出来ますので、野菜作りは楽しいですよ。また、できた野菜はホントに美味しいです。  →楽農楽舎HP

 
rakushaの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]