シイタケの話とブルーベリーの紅葉
2005/11/15 (火)

hare.gif 前回に続いて、シイタケの話。
美味しいシイタケが採れたことで、俄然やる気が出てきました。が、すでにどんな品種を買ったかも忘れてしまっていたので、色々と調べたところ、段々と記憶が蘇ってきました。
僕が購入したのは、「にく丸」という品種を、すでにホダ木にしてくれてある(原木に菌を打ってくれてある)もので、「しいたけの成る木」とかいうものです。
最初は、原木を買って自分で最初からと思ったのですが、そこから始めると、木にシイタケ菌が蔓延するまでの時間がかかるのと、最悪他の雑菌が先に蔓延してしまって収穫できないなんて可能性もあったので、その年から収穫できてリスクも少ないものをと、しいたけの成る木を購入したのでした。
ホームセンター(カインズ)での購入だったので、ちょっと心配だったのも覚えています(よくホームセンターの菌は、専門店などのものに比べ良くないと聞いていたので)。

が、結果は良好とういうことで、上手くいけば、今後5月くらいまで収穫が望めるようです。これなら、1年目でもとは取れちゃうのかな?

シイタケとブルーベリーは、置き場所は全然違ってくるので、なんとか場所を確保して、シイタケ栽培も始めてみたい(家で食べる分程度ですが)と思います。

*それにしてもシイタケの成長速度は速い!出てきたと思ったら、早いと3日もすれば食べごろになります。実がなってから、段々大きくなって色が変わって、さらに最後に熟すのを待たないといけないブルーベリーとは大違い!(どちらもそれぞれに楽しいです)

*ブルーベリーは、さらに紅葉がすすんでいるようです。意外にも、寒さに強いハイブッシュ系が、ここに来て紅葉のスピードが加速しています。根は大丈夫だと思うのですが。冬に備えるという意識が強いのか、もしくは夏の暑さに弱いことで、ここへ来て体力が切れてきたのか。思うに、同条件で育てた場合、紅葉が遅いものほど我が家の環境に適しているのではないかと感じています。(環境に適しているおかげで、余計な体力を使わずに済み、結果ここへきて、まだ寒さに耐えて成長できる体力が残っているのではと思います)

 
静岡でブルーベリーを育てる!
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]