メコノプシス(ヒマラヤの青いケシ)種から挑戦
2009/07/20 (月)

kumori.gif 今日はきゅうじつ 「海の日」ってなんじゃ?
どうせバブル時に休日増やせで作ったんでしょ
    現在日本の凋落振りを象徴しているような・・・休日ですね


春にはまさかの「ヒマラヤの青いケシ」を咲かせることが出来て感動
ただし苗を買って・・・しかしあのブルーには感動した

人間慾が出る 出来れば実生で花を咲かせてみたいと・・・
途方もなく大きな希望・・・無謀に近いんだろうけれど

苗での夏越しは非常に難しいと聞いている・・・冷蔵庫に入れて夏を越えさせるとか

たまたま手にしたメコノプシスの種
小さい苗で夏越へさせようと考えて(素人考えだが・・・)
播種時期をおそくに ダメもとで 3/26にタネを蒔いてみる これが苦労の始まり・・・
小さい苗で夏越へさせようと考えて(素人考えだが・・・)

発芽は案外簡単に・・・・・・Photo 1

本葉が4枚くらいでポット上げ 6/10・・・Photp 2

今年の梅雨はから梅雨
6月から30度を越える真夏日が
いよいよ7月にはいって35℃を越える酷暑・・・
ヒマラヤの夏は30℃は越えないんだろうと思う

さすがに30度を越えるとダメだと思うので 6月から暑さ対策を
冷蔵庫に入れることには奥さんのお許しが出ないので アイスボックス+保冷剤で

夜には外に出して夜露に当てる
午前中は30度を越えるまで太陽に当てる
30度を越えるとアイスボックス+保冷剤 これで夜まで20〜23℃が確保できる

これで夏越しがダメなら今年はあきらめよう・・・
またタネが貰えることになったのでダメなら再挑戦


これが今日のメコノプシス 3苗が生き残ってます・・・・・・Photo 3

さぁ〜 これからが本格的な夏 ここ1ヶ月が勝負(パンパン)・・・手を叩いて神だのみ


i0 i1 i2 (1)
 播種・・・3/26
 発芽・・・4/10
    発芽は案外順調に

(2)  
 6/10 
   ここまではこんなもの・・・?
   これからの暑さに如何に対処する?
              それが問題!
(3)
 7/20
   暑さに悪戦苦闘 
   大きくもならず消滅もせず
   さてどこまで生き延びるやら
   これではダメなのでしょうか?
 
Farmer of Pot plant
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]