雑草共存法
2010/03/14 (日)

本日の作業:
■ミョウガ植え付け
・ソラマメの追肥と枝剪定(ひと株4〜5本に)
・草取り
・5畝耕転(腐葉土・籾殻くん炭・有機肥料・堆肥・ぼかし)

私が草取りを黙々とこなしている間に、
今年度“畑大臣”に任命された旦那様が、5畝分の耕転を頑張りました。
でも頑張りすぎて、私がちょいと休憩して目を離した間に、
種蒔きから4ヶ月やっと収穫できるようになった春菊を、雑草だと思って全部引っこ抜いて捨ててました。
(ToT)シクシク

温かくなったから、野菜周りの草取り解禁。(畝間は抜いてたけどね)
畑がすっかりキレイになった時、隣の畑のおじさんがやってきて、
「キレイになったなぁ、草ボウボウだったもんねぇ。」
って、いやいやいやいや、冬の間はわざと生やしてるんだって!
冬の寒い時期は、雑草を抜いて、肝心な野菜の根を痛めてしまうより、
ある程度、雑草と共存させた方がゼッタイうまく育つと思うんだよね〜。
実際、いい具合に風除けになって小さな芽の防寒をしてくれたし、虫の害も少ないみたい。


(写真1):雑草共存法で、今までで一番いい感じのソラマメ。アブラムシゼロ。

(写真2):ニンニク

(写真3):スナックエンドウは、雑草にツルが巻きついてるから、
雑草は軽くカットしただけで、抜かない。

i0 i1 i2
 
ぽん太の家庭菜園とベランダガーデニング@フロリダ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]