結露対策
2006/01/12 (木)

hare.gif 晴れ 明日から崩れるらしいが、たまには雨も降らんとカサカサな大地とお肌…

引越してから結露のすごさに辟易している、そこでネットで調べてみると
新築のマンションはコンクリートから水分が出るので、数年は結露が酷いらしく
ガス・灯油等のヒーターを使うのは加湿しているのと同じで、結露の原因になるとか
では対策はと言うと、一番は『換気』だそうだ。
最近は24時間換気が義務付けられているので、各部屋に吸気口も設けられてるし
24時間換気の換気扇もついてる(洗面所に)

そこで3日ほど前から、この換気扇を弱でつけっぱなしにして、就寝時は洗面所の
ドアを開け放しておくようにしている。
で〜、結果はと言うと…多分、効いてると思う。
多分と言うのは、ここのところ気温が高く、12月末より暖かいので、比べるのが困難。
でも、今朝などはリビング・キッチンはほとんど結露していなかった。

部屋がしっかり乾くまでには3年くらいは掛かるらしい、換気扇が壊れたら?と不安もあるが
壁紙とかにカビが生え、健康を害したり、壁紙を張り替えるより、ずっとお得では…
とはネットで調べた言葉の受け売りだけど、確かにと思うのである。

【結露対策】
@換気扇は回しておく
A使わない部屋はドアを開ける(押入れ等も)暖かい日は窓もコマメに開ける。
Bとにかく換気に気を付ける


それから今日は年末に頼んでおいたベッドがやっと届いた。
年末年始の休暇が入ったので2週間以上かかるが、ベッドが入った寝室は
何となくいい感じぃ、これでたたんだ布団を隅っこに置きっぱなしにしなくて済むので嬉しい。
引越す前は和室に寝ていたから押入れがあったけど、今は洋室なので布団をしまうところがない。
和室って機能的だと思うよね。
でもまあベッドも布団の上げ下ろししなくて良いから、機能的か。

 
peaceの徒然ベランダ菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]