白菜の定植、私は定職なし(^^;ゞ
2004/10/02 (土)

kumori.gif 朝は曇り…だんだん晴れてきた〜〜と思ったら曇るしぃ〜

午前中に菜園へ行き白菜の定職(ザリパパ風)に付いて頂く予定が…
給湯器の修理で潰れる(只今、修理中)
午後にはいけるかにゃ?

給湯器は部品が無いので来週に再修理。
ボタボタと水が漏れてるんだけど、給湯は使えるが、釜の部分が濡れて使えないので
直るまでは追い炊き・自動お湯はりが使えない。

ちゅうことで、ガス屋さんが帰った後、速攻で菜園へ出かける。
白菜を株間30cmで植える、このミニ白菜(愛姫)は25cm位の密植えでミニになるとか
株間が大きければそれなりに大きくなるんだって、便利な白菜や…上手く(美味く?)育てよ。
植え穴にオルトランをパラパラしたのは言うまでもない、その後はしっかりと
寒冷紗を掛けておいた、でも2本で植えてるのもあるから、しっかり根付いたら間引きが必要。

おジャガの芽も順調・順調。
アンデスは芋が小さいながらも、切らずに済んだ分全部発芽したが、ニシユタカはでかくて
半分に切った分、腐ったものがある、植えてしばらく雨が多かったからなぁ
切り口に灰もまぶしたけど…芽出ししてから植えたほうが良いかな?と反省。

ほんで、アンデスが余りに多いので、ニシユタカの出なかった所に出たものを移植し
少しスペースを作りまたそこへアンデスを移植。
それからそれから、アンデスで実験、芽を1畝は1本、もう1畝は2本にして収穫の違いをみよう。

最後に全体に、ニーム&アミノ酵素&アグリクール&よもぎ酢の希釈液を葉面散布しておく。
さてさて、白菜はちゃんと定職に付いてくれるかな?

【本日の画像】
@白菜の定植(15個に植える)
A寒冷紗をかける
B一番手前は芽が2本で次が1本のアンデス、その向こうはニシユタカ

i0 i1 i2
 
peaceの徒然ベランダ菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]