生ゴミ処理について
2015/12/10 (木)

hare.gif 夕方からはお天気が崩れるらしいので、急いで洗濯。
冬は乾きやすいように、竿、手すり・・総動員。広げて開いて・・・

ま〜とにかく、庭土が最悪。
取り除いて客土が手っ取り早いのだが、そうはお金はかけられまい?・・笑
畑で作った落ち葉堆肥(ばらまいただけなのだが・・笑)を運んでくるわけだが・・
悪い土を捨てる場所がない(^^;
歩道植え込みに目立たぬようにとか、畑の駐車場にこっそりとか・・
土を捨てるのはお金がかかるわけで、内緒でこっそりと少しづつ(^^;
取り除いて隅っこに積んでおいて・・・

生活もかなり落ち着いてきたので、生ゴミの処理方法を考えてる。
どうにも?生ゴミを収集に出すのは税金の無駄遣いでもあるし、モッタイナイ・・笑
新しい焼却施設が出来るそうだが、生ゴミは特別に堆肥化する計画でも作ったら、先進都市(田舎だが・・笑)

畑の残さなどは畑で還元するのだが、どうしても?・・・料理の時に出る生ごみをバケツに入れておくのは・・・
色々なコンポストが販売されているけどコストがね?虫がね?臭いがね?
庭に埋ると猫がね?カラスがね?それで近所の迷惑がね?・・あ〜面倒くさい・・
自分が平気で生ごみをゴミに出せる性格なら良かったと思う・・笑

図書館で色々と見る。
門田式土嚢袋の生ごみたい肥作りと言うのがあった。勝手口土間で出来る?
費用が安く、完熟までの期間が短いとある・・普通に生ゴミを土に埋めるよりも三倍速い・・へぇ〜
冬だしな、やってみるかな?・・土嚢袋の他の材料は全てある。

とりあえず、花壇予定の場所を掘り返す。
あっという間にゴロ石が肥料袋に半分たまる(^^;
30aほど掘ってそこへ糠をまぶした落ち葉を入れて土と混ぜておく。コレが堆肥袋の種になる。
種も土嚢袋で作ると書いてあったが、どうせ穴を掘るならソコで作れば良いじゃないか?と思った。
水も必要らしいが、今晩は雨の予報なので省略・・笑

1週間ほどしたらそれを土嚢袋ふたつへ入れて、交互に糠をまぶした生ごみを入れて行く。
室内には置きたくないので、軒下に場所を作った。
レンガが4個あれば良いので、エクステリア工事の余りブロックを活用。貰ったのがある。
土嚢袋に半分位にたまったら、元の穴に入れて土を被せて完熟させる。
さて?どうなるやら?・・笑

セッセと庭仕事をしていたら、息子から
「保育園のお遊戯会に来る?」と電話。
ジジババオオバカ勢ぞろいとなるであろうお遊戯会・・大笑
せっかくのお誘いだったが、勤務と重なったのでパス。
嫁さんのご両親が出席するとのことなので、孫が寂しくは無いと思うし。。

インコのピーちゃんはすっかり大人?
甘えてグーグーは少なくなり、バタバタと飛んでは肩とアチコチを行ったり来たり。
見失ったとき「あれ?ピーちゃん?」と言うと、ニョキっと顔を出して飛んでくる・・大笑
・・で、お腹がすくのかな?しばらくすると自分のカゴに止まる。
「あれ?お家に入ります?」と閉めると大人しく入る。
ひところはカゴに戻すのに苦労したのだが。

 
paprikaの目標無農薬菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]