味噌仕込み最終日
2015/01/27 (火)

hare.gif 一昨日、昨日と同じ仕事・・
先日来た息子が「あ!バーチャンの家の匂い・・」と言いました。
幼い頃、冬にバーチャンの家に預けられると、いつも味噌を作ってたからでしょう・・笑
仕事場のストーブの上には、大豆の入った鍋でした。幼いころに覚えた感覚は、大人なっても忘れないってこと。

大豆はもちろんのこと自作の無農薬の曙大豆。
昨年は虫害も少なく小さな家庭菜園でも豊作でした。
10キロ程度の収穫量。種用選別をながら仕事でやります。
煮大豆、コレがまた美味しい。ただ水で煮る大豆が甘くて・・つまみ食いが止まらない・・笑
・・で、2キロよりも少々多めに煮ています。

麹は、食育ボラの人が味噌作り講習会をやると言うので「分けて頂けないかしらん?」と聞いたら、
「大豆とセットなのよね〜どのくらい必要?」・・そう、地場産の在来大豆を使う条件で手に入れているらしいと知る。
「あ〜そうでしたかぁ〜大豆は自分で作ってるもんで・・笑」・・と言いますと、怪訝な顔をされました・・笑

塩は赤穂の甘塩です。少々高いのですが、塩も味噌の出来上がりに大きく影響する。
梅干しと同じですね。
下手に減塩にしますと、味噌も酸っぱくなってしまいます。量はキッチリと量ります。
畑仲間の分(物々交換)もありますので、一般的な越後味噌の割合です。
1:1:0.5・・麹を多めにすればカビは少なくなるが甘い味噌になる。

具材によって味噌も変えますので、麦みそ、赤味噌、甘口白味噌などは、良さそうなものを見た時は買ってきて冷蔵庫に入れてる。
っま、味噌系だけでどんだけ?コチュジャン、テンジャン・・・・笑
ロクに手をかけない料理なのに?・・・(^^;
しかしだ、同じキャベツを炒めるにも、調味料の変化で違う料理になるわけで・・・味噌使いがミソになるわけ。

娘が帰って来るにあたり、冷蔵庫は持ち帰らせる。他の家電はエアコン(自分で取り付けたから)を除き処分。
勝手口土間には小さい冷蔵庫を置くスペースを考えてあります・・笑
ま〜無駄ですね〜考え方によっては・・でもね?皆こだわるトコロが違いますから・・


イマドキの嫁さんもあれば、イマドキの婿さん。息子のことですが・・笑
「カーサン!早く授業参観とかに行きたい・・笑」・・もう、学校へ行く気満々です。

「父兄会とはなんぞや?父も兄も出ないのに・・」と文句を言った記憶もあるが、今はコレでも良いかも?
保護者会とは言っても、保護者欄には父親の名前だったでしょ?今は?・・堂々と母親の名前も多いです。
家父長制度は化石となりました・・笑
また、「オトーサンは怒らないと思ってて、オカーサンが出かけると、いたずら放題になるよ。daikiの離乳食でいっぱいいっぱいだと見抜いてる・・笑」
そこへオカーサンが帰って来て「mioちゃん!なにやってんの〜!!」・・と雷が落ちるらしい・・
雷オヤジも化石になりました。雷オカア・・笑

いやもぅ、子供が結婚しますと面白い出来事が沢山あり過ぎて・・・愉快でたまりません。。
次は娘ですね?・・期待してます・・大笑
子供が早く結婚してしまうと寂しいものかな?と思ってましたが、全然違いました。想定外とはこのことを言う。
目まぐるしく変化していく、それは・・ドラマです。。

取り寄せの鳥取の「ととりこ黒豚」が到着。東洋のイベリコってヤツ。期待が大きい。
このネーミングを見た時に、即座にわかりました。どんぐり飼育?多分?・・笑
早速中身を拝見しますと、説明書きに「韓国ではどんぐりをトトリと言います。どんぐりの語源はハングル・・・」・やっぱりね?
どんぐりのお菓子だったかな?普通にデパ地下で売ってたが味はイマイチと記憶している(^^;
正確にはト(ッ)トリヨルメ(どんぐり果実)です。ふ〜ん?二音目が激音だからなのね?・・と辞書で見る。
慣用句の「どんぐりの背比べ」は?ムコウでも同じ。トトリ キ チェギ・・勉強になった・・笑
何故に鳥取県はトットリと言うのか?・・どんぐりの有数の産地です。ホントかウソかはわかりません・・笑

レシピも入ってる。鳥取ですからラッキョウとのコラボですかね?
酢ラッキョウ(刻み)とラッキョウ酢、醤油2:1・・和えながら炒める。ラッキョウの代わりにすりおろした梨も良いらしい。
キャベツとの重ね焼き・・塩だけ。
良い調味料を使い、シンプルな調理法でヨロシク・・と書いてありました。
よい素材を調味料でブチ壊すな・・ってことですね。
常温、レンジ解凍は厳禁・・ハイわかりました・・笑

大豆6キロ、米麹6キロ、塩3キロの味噌の仕込みが完了しました。ちかれた・・
味噌の出来上がりは6×3.6〜4キロですので、20キロ以上の味噌の仕込み。
如何に豆潰しが機械とはいえ、塩切り麹とまんべんなく混ぜる作業がキツイ。
煮汁を入れますとカビが生えやすくなるので、極力控えめ・・と言う事は?固いんです(^^;
それでも、どうしてもカビは生えますよ。それを覚悟して作らなければなりません・・笑

娘が「オカーサン!コレはウチの味噌じゃないでしょ?キュウリにはウチの味噌でなくっちゃ〜・・笑」と言いますので、
身体が動くうちは味噌作りをやめられません・・笑
こんな家事とは教えるモノではなく、母親がやってたから自分もやるか?だと思ってます。母親から娘へと・・嫁さんではなくね?・・笑
自分も母親を一度も手伝ったことがない。味噌と梅干しは貰うモノだと思ってました・・笑

画像・・一回分の味噌玉

i0
 
paprikaの目標無農薬菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]