喜寿
2015/01/13 (火)

hare.gif 引き続き晴天。
昨日が誕生日の母親に電話を入れる。喜寿である。
「昨日、誕生日だったでしょ・・」と言いますと、「この歳になって、誕生日は関係ない・・笑」・・予想通りの返答だ・・笑

「アンタ!77って歳はなんだ?80歳が来るらしいが死ぬ気がしない・・笑」・・殺しても死なない(^^;
おまけに娘の歳を1歳上にしてくれちゃって「違うよ、引き算してみなよ!」・・引き算を間違えてる(^^;

「ウチの子供まではセーフだ・・」・・年金などのことを言う。
「若いモンの将来は暗いが、そもそも良い時を知らないんだから、明るいも暗いもわからんだろう・・笑」・・確かにそうだ。

続いて「ヒトラーが言ったそうだ。国民と女は馬鹿だから・・」・・そう、甘い言葉に騙されるってこと。
そして「今のabeがそうだろう?。。ま、先が短いからアタシは良いけどさ・・笑」・・死ぬ気が無いのに先が短いと言う・・笑
戦争は見たくないしやりたくもないと思っているが、このままだと危ないね?・・と皆が思ってる。

親とはアホだと自分も思うが、母親のこともそう思う・・笑
「ウチの子供までは、50代はセーフだ・・」・・TVを見て、日本国のこの先を色々考えているらしい。
そしてまた言う「オマエ!子供や孫の事ばかり考えずに、自分の事を考えなきゃならん!気前よくするな!」・・じゃ?アナタは何?
孫夫婦の事まで考えて?曾孫の将来まで言う・・笑

「今の20〜30代は年金が3割減るらしい・・」・・もっとかも?
「年寄りも減らすと言うが、使いみちがないんだから減らしても良い・・」・・アナタこそ、気前が良いじゃないか?

そしてこう言った「遊んでて暮らしていける国なんだな、日本と言う国は。幸せなもんだ・・」
欲しいモノが無いって?・・・世界中でこんな年寄りの居る国って・・・少ないわね?
「なんだかんだと政治に文句を言ってもだ、国民は守って貰わなきゃならんから・・」
国が国民を守れない国・・数多い・・・

畑へ行く。久しぶりだ〜・・笑
夫が耕した場所を確認。ジャガイモ予定だが、収穫後の半端期間はどうする?と考えると?
今の白菜、カブ、大根の場所をジャガイモにして、ココは他が良いかも?と悩む。
前作が大豆だから・・・春大根、小松菜、キャベツにするかな?午後から建物の陰になる部分にはレタス。
ホウレンソウは石灰肥料が勿体ないから播種しない。秋には返却する場所だからね・・笑

玉ねぎに丁寧に追肥。黒マルチがバタバタしていたので棒きれを乗せておく。
ホウレンソウ、カブ、人参を収穫。
不織布の下のレタスが良い感じで大きくなっている。風避けと不織布で真冬もレタスが食べられるのだが、真冬にサラダはイマイチだ・・笑

それから現場を見に行く。
和室のサッシが入ってて、玄関などのアーチ部分が出来ていた。
隣二軒もチラ見。我が家はキッチンにだけ出窓を作ったが、他の家に出窓はない。
20年くらい前の家って出窓だらけだったよね?我が家にも4ヶ所あるのだが、今は違うね・・
そもそも、昔よりも窓が少ない感じ?今の我が家は窓だらけ。これは明るいけど寒いのだ・・笑
設計士の話では、最近の若い施主からは出窓の要望はないそうだ。サッシのカタログにも出窓は少ない。
雨戸は電動シャッターが多いけど、我が家は従来の戸袋式。窓サイズの関係。

相変わらず勝手口階段に悩む。
風が抜けるのは良いが、なにぶん地面からが高い・・敷地に緩い傾斜があるからだ。
設計士が「手すりをつけた方が良いかもしれませんね」と言ったが、当然つけるつもり。
まっすぐ伸ばすはずだったが、カーブさせた方が安全だと思う。表通りからも直接見えないように。
勝手口とは台所から庭に出られる場所なのだけど、我が家の場合は第二玄関の位置づけ。
普段家族は此方から出入りさせる通り土間。東南の玄関は趣味のスペースだな。
作りつけ収納に細かいモノを全て収める計画。ホントは土間に自転車を置きたかったが、予算の都合でボツ・・笑

玄関アプローチのエクステリアを参考に、色々考える。
心配なのは、来客が玄関はどっち?と悩むかもしれないってこと。外からは二世帯住宅に見えるかも?
カーブさせると少々場所が出来るので、月桂樹でも植えようかな?・・と考えた。北西に月桂樹・・どうなんだろ?

ま〜夢は膨らむ・・・
玄関脇には株立ちのイロハモミジを植えて、四季の移り変わりを楽しむとか?
そう言えば畑で待機してるブルーベリーはどうする?とか・・落ち葉に悩むのは避けたいけど(^^;
畑に落ち葉は欲しいけど、家には要らない・・笑


現場監督から電話。とにかくマメにかけてくる。こんなもん?
「サッシが全部入りまして、二階部分の断熱材が入りました。一階はこれからです」・・とな。
そして「電気屋さんが入るので、立会を・・」とまた日程調整。
電気図面の通りに行うと言うが、玄関部分の配線を設計に確認して貰うことにした。
「インターフォンの位置が決まってないので、対応出来るかどうか確認して下さい」・・外配線に融通をきかせたい。
最初はインターフォンを玄関ドアの横にしていたが、もう少し離れた方が良いと思ったのだった。
そのことは設計には言ってあるが、一応再確認。

 
paprikaの目標無農薬菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]