芽キャベツ定植
2014/09/12 (金)

hare.gif 夜の間中、豪雨だったようだ。
深夜に雷が聞こえ「この時期に、涼しくなってからは珍しいな〜」と言いながら夫が寝たわ。
関東は雷と言えば夏。

昨日は苗を求めて直売所へ行きましたが、野菜価格や種類もチェックしてきました。
関東平野部では今の時期、キャベツやレタス、大根は地場産はありません。
キャベツは群馬、大根は北海道でした。地場産キュウリは4本で¥200、菜っ葉類はクウシンサイの他は大根菜、モロヘイヤ。
しかし今の時期の平地の大根菜はね?・・キレイなモノは疑いのマナコよ・・笑

大根が1本¥158、キャベツは¥298だったかな?
ね?・・都内やらスーパーと比べればお安い。でも?・・高い(^^;
購入したものは、値下げ処分の人参だけでした。4本¥100。。

カボチャも並んでました。二か所の直売所をハシゴしまして、両方にバターナッツがあるじゃありませんか?・・笑
それがさ、お高いのよ・・¥200〜¥300。
その後に安売りスーパーへ行ったでしょ?ココにはね?あのスクナがあったんですよ・・大笑
そうですね〜15〜20センチくらいにカットしてあったかな?・・で?値段は¥498
ですからね、丸ごと値段に換算しますと・・チ〜ン!¥2000くらいとなりますね?・・ここは安売りスーパーですよ、くれぐれもお忘れなく・・
何としてでも、来年は成功させなくてはなりません・・大笑


先日息子が来た時に、「これさ〜本日の特売で買ったんだけど〜」・・と、イナダを焼いてだした。
駅ビルに入ってる魚力の対面販売モノでした。
「4切れ¥398だったよ〜安いよね〜味はどうだか?」と食べさせると、
「カーサン!今は野菜よりも魚が安いんだね・・」・単純には比べられませんが・・

畑へ。
苗床のブロッコリーと芽キャベツを定植する。ブロッコリーはマトモなのが2本、小さいのが3本ありました。
芽キャベツ・・大小取り揃えて色々・・そして芯をやられてるモノを捨てて整列させる。
被覆もしないで生き残った苗・・・丈夫に違いない・・笑
余った苗は畑人に押し付けました。

ゴルフバッグを持って畑人。
「わけぎとラッキョウを買って来た〜それからデジマ・・」・・秋ジャガか〜少し遅いかも・・・やってみなきゃわかんない・笑

春にタネまきした一本ネギのホワイトスターがあるんです。
土寄せもしなけりゃ、肥料もやらず・・・しかし?太くなってるんですよ。白い部分は少々短くとも・・笑
畑人に「コレ、植える?」と言いますと、「この野菜の高いのに・・・今食べる・・笑」
「そうね?私も食べることにした・・笑」・・「当然だよ」と畑人。。

ネギだけじゃ、献立には不足だろうな?と思って、牛蒡も4〜5本抜いて差し上げる。
先日の牛蒡は、炊き込みご飯とお雑煮にしたそうだ。
「え?お雑煮?」と聞きますと、
「急に食べたくなってさ〜ウチは牛蒡をいれるんだよ・・笑」・・そうそう、義母のお雑煮にも入ってましたので、
「そうか〜埼玉、群馬は食文化が似てるんだね〜」・・などと、郷土食会話。

「ところで、ご主人はどこの人だったんですか?」と聞くと、
「鳥取生まれの朝鮮育ち・・」・・命からがら祖国の土を踏んだ経験の持ち主だった。
昭和13年生まれとのことで、終戦時は7歳、それから必死の思いで逃げ帰った話を聞いたと言う。
「ずっと朝鮮に行きたいって言ってたけどさ、かなわなかったね・・笑」・・そう、北朝鮮。。
「随分と贅沢な暮しをしてたらしいわよ・・戦争が終わるまでは・・・」・・そのあと、
「地獄の沙汰も金次第っていうじゃん?お母さんがお金を隠してて、それで生きて帰ってこれたらしい・・・笑」
現地の人とも仲良く暮らしてたとのことで、かくまって貰ったような話も聞いたと言う。

夜になって、ピンポ〜ンと。お向かいの奥さん。
舟和の葛餅を下さいました。
「あり?浅草に行ってきたの?」と聞くと、オジイチャンとオバアチャンが浅草デートをしてきたらしい・・笑

画像1・・ブロッコリー移植
画像2・・人参畝、間引きしなくちゃ
画像3・・綿の花

i0 i1 i2
 
paprikaの目標無農薬菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]