ネギ苗の掘りあげ
2014/03/15 (土)

hare.gif 休日。車に乗ってどこかへ行きたい夫(笑
「畑のノルマが終わってからね。墓参りにも行かなきゃだし」と答える。
休日のうちの一日はお出かけにして、もう一日がフリーと決めてあるが、今の時期は畑中心。
次の植え付け場所の耕運作業を夫がやってるうちに、残りのジャガイモと種の準備など。

昨日のサークルで、日記当番の人の文章。
「今年はカマキリが上の方に卵を産んだそうです」・・何だか分からなかったが?おまけにカマキリ(サマキ)のつづりが間違ってたので指摘(^^;
新潟の親戚から聞いた話だそうで、新潟と言えば?・・豪雪地帯。そしてカマキリは大雪になる年を教えてくれる・・ってことだった。ホント?

おまけにカマキリは?畑の大事な友ではありませんか?
雪国の人達は、カマキリが卵を産む位置で天気予測をするらしい。
これにピンと来たのは私だけ(笑
昔からの言い伝えでしょ?昔はほとんどの人達が農民です。
カマキリを退治せずに、しっかりと卵を産んでもらうわけ。害虫だったら卵を産まれちゃ困る。

皆さんにご説明申し上げた。
「カマキリは大事なんですよ。他にはカエル、蛇ですね・・笑」
皆さん「気持ち悪いのばっかり・・・」と言うので、「テントウムシも大事ですよ」と言うと、
「え?テントウムシはむしゃむしゃ葉っぱを食ってる」と退職組のオジサンが言う。・・それで、
「それはテントウムシダマシと言いまして、ホシの数が多いのが害虫、少ないのが益虫と思ってください」

ホントかウソかは分かりませんが、農薬も気象衛星もなかった大昔の人達は、
自然界の小さな変化を観察しながら、利用しながら暮らしてた。そういうことだ。

昔のアニメのみなしごハッチでは、カマキリとスズメバチは悪役だったが、これらが居ないと?バランスは崩れるのだろう・・と思う。
そして、バランスを崩してるのは?・・・人間です。
誰か一人だけがトクをするってことは、自然界では許されないことだと思うのですわ。
もう一度、みなしごハッチが見たいな〜と思う。昔のアニメは良かったよ。人間は足だけ登場の虫から目線(笑

残り2品種のジャガイモ植えから。
三種類の残り畝部分にこがね丸を、新しい畝にさやあかね。
全部で3キロの予定が、5キロになってしまった。ナス科だと言うのに(^^;

「ここがキレイになれば耕運しやすいな?」と思って、九条ネギ苗を掘り上げた。
狭い畑で、耕運機の通る場所を確保しながら、キレイに耕して行くのはパズルのようです。
しかし?結構好きかもしれない(笑

掘り上げた苗は、大きさ別に並べて差し上げる分をとりわける。テキトーに200本くらいかな?
針金苗はまとめて隙間に埋めておいた。生き残った苗は、コンパニオンプランツになっていただく予定。
定植は千本ネギを掘り上げてから一緒にやろうと思ったので、とりあえず空いてる畝に仮植え。
書けば簡単だが、雑草の根っこが絡まってしまって大変でした(笑
なにぶんにも?一つの作業が長続きしない夫・・・ブツブツ・・ブツブツ(^^;

歯医者の予約があったので、嫁に出す苗を持って帰宅。
歯磨きしてから畑人の家に行ったけど留守なので、車庫扉にぶら下げておいた。

治療中にケータイが鳴る(^^;
先生「出ても良いですよ〜」・・畑人から。「アレだよね〜?」で「そうアレ〜」・・でおしまい(笑
奥歯の食べ物が挟まる箇所の治療はおしまい。もう何もないのだが・・
治療済みだが変色が気になるところをついでにやって貰うことにした。保険で。。

帰宅すると、夫が洗車をしてた。ま〜とにかく?撫でまわしてますね(笑
明日はお墓参りなので2時間ほどの距離を走る。お彼岸は渋滞するから早めに済ませる。
来週は木曜が雨の予報なので、その前に大根やニンジンの種まきを予定。

 
paprikaの目標無農薬菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]