絆とは拘束
2013/06/21 (金)

ame.gif 左目が腫れてる(><)どうも左目ばかりが変になる。アレルギー性結膜炎症状。
冬にも眼科へ行ってるし?目薬はあるハズ?とゴソゴソ。
クラビットとトラニラストを見つけて、使用期限を見ると?大丈夫・・点眼。

お岩さん顔でサークルには行けないので、休み連絡をする。
先生から「連絡感謝ハムニダ」と来る(笑
スマホならハングルでやりとりできるが、私はガラケー。
私から見て3歳前後主婦はスマホを持たず「そのうち世間はケータイに戻るわよ〜笑」と言ってる。
若いモンはスマホとケータイの両方を持つだろうと。。利便性を考えるとそうなる予想(笑

バアチャンに昨晩電話。法事の打ち合わせ。
「お返しはどうするよ?」と聞く間もなく、「ギフト券で良いんじゃないか?」と言う。考えるのがメンドクサイのだ(笑
何処の家も、モノを貰っても有難くないのだし?みんな年寄り(笑)それでも良いかな?と思ったが、
このギフト券も、クレジットカードを活用する人には、ありがたくないモノだと知ってる(笑
ウチなど若いモンの貰ったギフト券は、親が手数料無しの現金買取だ。使いみちがないと言うからね(大笑
従兄など、「海苔は要らんぞ!」と先に言う。(海苔はたとえである)
賞味期限を、その日まで食べてはイケナイと理解してる婆様がいるからだ(笑

時期的にはお中元。コレをどうする?と息子から連絡があったのですよ。
イキナリ親戚となり、お礼の電話など、話が弾むわけでもなく?省略したい希望はあるな?と見抜いていたが、
「ムコウはどうしたいのか?」と一応聞いた。
やはり「省略したいみたいだよ」と返って来たので、「ならば、そうしよう」と返事。無理やり贈るわけにはいかない(笑

バアチャンとも話す。これは大変合理的ではあるが、親戚、地縁、血縁・・この感覚は違うものだと。
我が家のように、近くに来たのだから・・と気軽に立ち寄る(寄られる)習慣も無いらしく、
嫁ちゃんのママは、娘の家の近くに自分の実家(両親だけ)があるにもかかわらず、立ち寄ってお茶を飲むことも無いらしい。スゴイな、個人主義と驚いたわ。
私なら、「ココまで来て顔ぐらい?ついでにご飯も食べちゃおう」と思うわ。バアチャンも当然そう思ってる(笑

ま、我が家の近所に挨拶回りをした時の、嫁ちゃんの感想を聞いてもわかった。近所付き合いが全く無かった。
嫁ちゃんパパは東北出身だが、都会暮らしが長いし?お仕事を考えても、地域繋がりは無いと思う。
生活の拘束はされないが、絆もない。

さてと、戸惑うのは息子だろうと思ってる。本人が気付かないストレス(笑
アチコチ行っては「○君、○君」と言われてきたわけで、御近所のお嫁に行った娘さん(すっかりオバサン)までもが、
「○君がパパになったのね〜見たいわ〜(小さい頃遊んで貰った)」と話してたと、その親から聞く。
当然、何処へ行っても可愛がられ(悪ガキで叱られ・笑)、親がなくとも育ったクチ。人見知りは全く無く、学校帰りに道草しながらオヤツを貰ってた。

逆の嫁ちゃんはどうだ?小さい頃は、一人で児童館で遊んでたと言う。ママの帰宅が遅い時は、妹さんと二人で留守番だったそうだ。それが普通。
この二人の子育て感覚・・ズレが出てくると思うわ・・・と婆は思うのだった。
どちらが良いとも言えないが、子育てが楽なのは我が家だっただろうと思う。地域家庭の環境に大きく左右される。

今の嫁ちゃんは、世間から隔離されてると感じる頃?周りが見えないから、自分の考えをゴリ押しする。
バアチャンとも話す。「アレは、早く会社に復帰した方が良い・・」・・(育休3年の幸せ?な会社の正社員)
会社やら社会には、子育ての先輩も居るから話も聞ける。自分とは違うやり方で頑張ってる先輩も居るだろう。。ってこと。
バアチャンは自営だった。舅姑小姑が育児家事全般を助けてくれた。それが、どれだけ助かったかを言う。子供にとっても良いのだ。
あのさ、育休3年よりも小学校低学年休暇の方が嬉しいと思うよ。分散して取得出来る方が助かる。

確かに、保育園に預けながらの仕事復帰は、肉体的にはキツイだろうけど、現代のママにとっては精神的に楽になるだろう・・と思うのですわ。
バアチャン「アンタ!婆だから面倒をみるしかないわ・・笑」
・・さて?双方婆に大変な時は頼ろうと思うか?それもわからない。今の子、私達世代よりもず〜っと頑固。自分流(笑
息子は自分の生立ちから、親がまだ若いんだし?頼って当然と思ってる。しかし・・それを「甘い!」とね?見なくてもわかる(笑

あのさ、育児を心の底から楽しいと思う人、滅多に居ないわ。それを言ったら嘘つきのエエカッコしぃ(大笑
口で「楽しい!可愛い!今だけだもん!」・・母親のアナタ!本気で言ってる?そう言わないと辛いからでしょ?
無責任な人(ジジババ)だけが、無責任に可愛いのよ。世間の常識。。
そりゃポイントでは楽しいし可愛いが、24時間拘束生活で、子供が悪魔に見えることが無いわけがない。犬や猫とは違うんだ。
・・それを経験してきた人に、わからんワケがないだろう?黙ってるけど(笑
バアチャンに言った「アレ達はまだ子供だから・・」・・こんなセリフを吐く。自分も婆になったと自覚する(爆


さて?母子の絆・・コレは、24時間拘束されたからこその絆だと思っております。
・・ですから?離乳出来る月齢になれば、赤ん坊は社会性が芽生えてくるわけですね。自己主張もする。当然個人差はある。
そして?母子の絆は出来上がってるから心配はありません。
いつまでも母乳を与えてた昔は?他に栄養をとらせることが出来なかったからであって、母乳とは離乳期になると、味は悪くなるらしい(笑
単なる習慣と安心感。。親が楽なだけ(ぐずらない)。。←私の独断と偏見です。
育休3年と誰かさんが騒いでますが、コレは?男の感覚だね?(笑

しかし?アタシは断乳に苦労した赤ん坊だったらしいわ(^^;
へのへのもへじ、アカチン・・色々とやったらしい。
「ほら、パイパイが痛いから」と言うと、しばらくは我慢したらしいが、隙を見てパクリとやったとバアチャンが笑う。
父親など「オトーチャンのおっぱいはチョコレートが出る」とからかったらしいわ(^^;
これは親のセイでもある。兄はミルク育ちで、バアチャンは私を完全母乳で育てたかったらしい。
そして、断乳を決意するのが遅かったのだ(笑
・・ん?・・未だに断乳出来てない感じもないでもない。密着婆二人(爆

雨の中、チャイルドシートを実家に取りに行ってくれた友から、
「いつでも取りに来て〜」とメールがあり、早速、煎餅片手に訪問。一駅先だ。
・・友「あのさ〜親に、やっと取りに来たかって言われたよ・・大笑」
御主人の妹さんに子供が産まれたら・・と保存してたらしいが、結婚もまだで、ビニールを被って早5年だったらしい(^^;
・・しかし?コノ家は新築一軒家でして?自宅に保存せず実家?・・大笑
世間の家・・何処も似たり寄ったりです。彼女も実家を物置にしてました。
御主人の妹さんが目出度く結婚して、お子さんが生まれるまで、大切に使わせて頂きます。ありがとー
これが、絆ってもんです。持ちつ持たれつ。。他は後からついて来る。

 
paprikaの目標無農薬菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]