摩文仁の丘
2013/05/06 (月)

hare.gif 今日は南部観光。
沖縄と言えば?沖縄戦と基地問題でしょうね?本土との温度差が大き過ぎる感じがしないでもない。
夫の職場の女性(新婚さん)は南部の出身。大学に入る為に上京してそのまま東京ということ。兄弟姉妹は多いそう。8人位?と聞く。
私の仕事仲間の宮古島出身も40歳ソコソコだけど、6人兄弟と言う。ほとんどが東京に居ると聞く。

まずは知念岬へ。ココ、野良ネコ多数。その猫連中がみんな人懐っこい。
何処からともなくやって来て、ゴロニャ〜ンと頭を擦りつけてくる。がりがりに痩せてる。
ネコ缶は持ってないし、「ごめんよ。何もない」と言うと、隣で寝そべってた(笑

車を走らせてると観光農園発見。立ち寄る(笑
島野菜レストランがあったので、お腹は空いてないけど食べる。
本場のゴーヤチャンプルーとソーキそば。味は普通です(笑
ゴーヤですが、全く苦くありません。そして?沖縄では?ゴーヤは地這栽培されてる?
普通は軒下などの日除けのための棚栽培を思い浮かべますが、途中の畑を見る限り・・ほぼ地這でしたね。何を見てるのか?(笑
考えるに?台風がすさまじいですからね・・・地這の方が良いでしょう?(笑
ハウスも沢山ありましたが、コレはトマトだったようです。収穫後らしく枯れ枯れ。他インゲンですかね?
もちろんフルーツのハウスもありました。

ソーキそば・・コレは台湾の麺とそっくりですね。さすがに近いだけある・・袋から出す麺など、まんま台湾だと思った。
平麺と細麺がありまして、さっぱりしてます。味?普通のラーメンの勝ちでした(笑
中国独特の八角、シャンツァイはありませんから、食べやすいですけどね。日本人には。。
それとも?万人向けに味付けしてあるのか?定かではない(笑
友達から「石垣島には、激うまの沖縄そばがある」と聞いているので、そのうちに食べたい(笑

ココで種を買いました。ダメモトですがね(大笑
パッションフルーツの特売がありましたが、持ち帰り困難なのでパス。
アセロラドリンクが1本¥50のサービスだったので購入して即飲む。
南国フルーツのジャムの小瓶(ホントに小さい)も3個。

南下して平和祈念公園へ。ココは必見ですね。資料館の入場は¥300ですよ。たったの¥300。ココでほとんどの時間を費やした。
沖縄戦の悲惨さ・・・知るべきです。。特に本土の人間は知らなきゃダメ。
沖縄戦の最終地、本土決戦を遅らせるために取った作戦は、地元住民を巻き込んだ壮絶な戦いですね。
社会科の授業で習ったハズですが、何故?沖縄・・・

陸軍玉砕の岬へも足を延ばして見る。途中にひめゆりの塔があります。

今晩のホテルは那覇の県庁近く。
まずはチェックインして休憩後、夕食と散歩。
夕食は民謡ライブのある居酒屋へ行き、沖縄産品の料理。夫はオリオン生ビールの後は泡盛(^^;
私はさんぴん茶。コレ、ジャスミン茶ですが、昔は見なかった記憶です。
約30年前にはペットボトル飲料はありませんでしたからね。オリオンビールは昔から(笑
GW最終日ですから、お店は貸し切り状態でしたよ。お客は私達夫婦だけ(笑
沖縄三線を演奏して民謡を歌うのは、19歳の男子大学生でした。
「小学校の先生になる勉強をしてます」と挨拶してくれまして、代表的な民謡を6〜7曲ほど。全部知ってました(笑
生まれも育ちも沖縄で、沖縄で先生になるのですから?死ぬまで沖縄で過ごすつもりらしいです。

私、感化されやすい性格ですからね・・・三線を習いたくなりました(笑
いえね、韓国語サークルの人の旦那さんで、沖縄出身がいましてね、ライブをやってる人がいるんです。
な〜んだか?簡単そうに見えるけど、どうなんだか?聞いてみる(笑

昔もGWに沖縄に来たのだった。気温が低いな?と思って、お店の人に聞いたら、
「そうですよ〜普通なら冷房ガンガンですけどね〜」とのことだった。
その時は、長崎に転勤した人の家へ行き、佐世保辺りまで。
しっぽく料理を食べて、天草の友達の知り合いの家経由、そこではお魚三昧。そして沖縄に飛んだのだけど・・覚えてない(^^;
ドコでもアッシーがいて、自分で動いてないからね(笑

画像1・・種です。ゴーヤには地這栽培可とちゃんとね(笑
画像2・・資料館内の掲示
画像3・・玉砕地は断崖絶壁です。鎮魂の碑。

i0 i1 i2
 
paprikaの目標無農薬菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]