正月用寄植え
2012/12/23 (日)

kumori.gif 寄植えを習うのは、考えてみたら初めてだった(笑

花材は、サザンカ(園芸種)アリッサム2、パンジー2、ストック1、葉ボタン1、ガーデンシクラメン1
それに、生け花用の松と金着色の柳、組み紐3色、和風の丸コンテナ、フェンス、土(三ヶ月分の肥料入り)も含まれて・・・しめて¥2000。
安いと思うか、高いと思うかは・・その人次第(笑
花材や組み紐は、早く来た人から好きなモノを選んだ。
私は白のサザンカにして、花は紫基調、紐は赤系で。葉ボタンを白にしてサザンカに赤を持ってくると、全然印象が違う。

正月用の生け花の講習などは¥1800〜なので、管理の仕方では6月まで楽しめる寄せ植えを選んだ。
ほぼ材料費だけじゃないかな?

寄植えで注意すべきは、最初から土が見えない位にぎっちりと植えることらしい。
自分で育苗した苗ならば違うのだが、購入苗は矮化剤を使ってるので、いつまで経っても土を覆うようには成長してくれないらしい。
確かに、パンジーの寄植えも素人の作ったコンテナは土が見えて貧弱だ。

次に注意するのは、花材をポットから外す時のやり方が違う。
その植物の性質を知らないと、ナカナカに難しいようだ。だから先生が必要なのよ(笑
全部の表土を落とすのは同じで、IB化成なども雑菌がついてるから全部捨てる。
何でもそうだが、前準備によってその後の成長が違うのですね。。

お昼の後は餅つき機を買いに行きました。何年も悩んで結局買わずに今まで(^^;
Y電気で価格調査をしてから行きましたら、思いのほか値引きしてくれてビックリ。

その後はくたびれたスニーカーを履いているので靴屋へ。
アウトレット製品を2足。消耗品ですから安いもので十分です。サイズ不揃いで特価でした(笑

ホームセンターで、出来上がりの正月寄せ植えの高いのにビックリ。
小さいのが¥2980で。そりゃま、正月らしくて良いのだけど。小さい葉ボタンが2株と南天と竹で?と思ったわ。
でも、南天と竹、千両?正月が過ぎたら何となく?と思うから、自分で作った寄せ植えに満足。松の飾りを取り払えば普通だもの(笑

正月用の定番シクラメンが安くなってるのにもビックリ。
こんなに立派な花が?と手が出そうになるが我慢(笑
種売り場へ行き、来年用の種を買う。
つるなしインゲン(ピーマンとの混植用)、唐辛子(福耳)、コーラルリーフプルーム、エゴマ、ココまで野菜。
マリーゴールド(ボナンザミックス)、ヒマワリ(ビンセントクリアオレンジ)、コスモス(ソナタプレミアムミックス)

画像1・・材料を並べたところ
画像2・・出来上がり。サザンカが咲くと豪華になる予定(笑
     ほとんどの寄植えは中央を高くしてグルリと見られるように仕立てるが、今回は三方見で。しかし後ろ部分にはアリッサムが垂れ下がるように植えこんである。

i0 i1
 
paprikaの目標無農薬菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]