ニンニク収穫
2012/06/06 (水)

ame.gif 良いお湿り。播種、定植後なので嬉しい。
それに、昨日は疲れた。9時〜18時頃まで畑、お昼はピクニック気分でお弁当。
畑人が来る途中、気を利かせて買ってきたので売上で賄う(笑
「お昼にしよう!あるよ〜」にはビックリした。

コノ畑人は勉強家でして、栽培方法もネットを駆使してる。栽培日誌もキッチリしてて、またビックリ。何もかも記録してるのよ。
ニンニクの出来不出来は3月の気候に左右されてるようだ・・と記録から語る。
キャベツのオバサンも話をすると、「帳面を見れわかる」と言うし?・・テキトーズボラの私は反省(笑

雨だったので、野菜の病気が蔓延してる畑の事を考えてた。実に酷い。ナスが育たない。ジャガイモは枯れてきた。
土の中のことは目に見えないから困るのだけど、とにかく、いつも野菜が病気になるのは何故?・・と。
いつも「土が固い」と言ってるし?・・私の結論は・・・残渣も雑草も全部捨てて畑がキレイだからだ。それしかない(笑
見た目綺麗でも、それじゃ畑の意味はなんだ?汚いと病気になるのなら?私の畑は全滅のハズ。
綺麗好きといわれる、イチゴも草の中で育ったわけで・・・
人間の綺麗と土の綺麗はきっと違う。ヨソの畑、もっと観察していく(笑

雨上がり。ポアロの定植に大畑へ。
千本葱の南側に1本溝を作り、一列に植え付け。残りの針金苗は、各所にコンパニオンプランツとして植えておく。
ふと思った。「何故葱は真っ直ぐなのか?」
ほら・・普通、垂直に近い状態で苗を置くでしょ?でも私はメンドクサイから斜めテキトーに置いていく(笑
帰宅して、葱何故真っ直ぐで検索(笑
手をかけなければ真っ直ぐ育つのが葱で、わざわざ曲げて育てる農法があるらしい。ほぇ〜そうなのか?知らずに曲げて育ててたのか?(大笑

改めて西洋葱の栽培を調べた。知らずにテキトーにやっている(笑
どうしてそう思ったか?というと?葉っぱが普通の葱と違ったからでした。平べったくてニラみたいだ。知らなかったゾ(笑
7月に植え替えをしなければならないらしい。ありゃまた面倒な(^^;
そして、根っこはニンニクのようになるらしい。無臭ニンニクはコレなんだそうだ。ほぇ〜と今更思う。
そりゃま、食べたことはあるかもしれないが、実物を見たことが無い(笑

何故オバアサン畑人が苗を欲しがったのかがわかった。きっと知ってたんだ。博識だもん。
黙って見てるなんて・・お人が悪いんじゃないか?「植えますか?」と聞くと、二つ返事だったよ(笑

他の作業は、トマトの整枝、胡瓜の誘引、スイカ(マダーボール)、チャーメの定植など。
落花生を苗床から掘り出し定植を始めたが・・・疲れて途中ダウン。
収穫は胡瓜、ニンニク、赤玉ネギ。
軽トラを夫に持っていかれて困ってる。車の中がニンニク臭いゾ。強烈だ(^^;

画像1・・今年のニンニクは小ぶりです。大畑でニンニクが収穫できるようになったのは良かった。
画像2・・赤玉ネギ、大きいのを1個試し収穫。大畑は早生はダメで晩生ならいいのかな?肥料の与え方に問題があったのかな?わっかんねぇ(笑
画像3・・スクナカボチャ(別名・クリスタルカボチャ・笑)の現在

i0 i1 i2
 
paprikaの目標無農薬菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]