万願寺唐辛子
2012/05/23 (水)

hare.gif 晴れた。ピッカーと晴れた。まずは洗濯。

スナップエンドウとスナックエンドウは違うのか?と悩んでた(調べるほどの疑問じゃなかった)
しかし、エンドウ類が苦手な私は、他の畑人から貰う事が多いわけで、埼玉だけなのか?鞘葡萄って言うのは?・・などと。
(農家のオバアチャンに言われて最初は何?と固まった・笑)
198・・年?この頃スナップエンドウが正式と決められたそうで、なるほどね・・と。

他にも農作業で???になった言葉数々。「うなう」も「うるぬく」もナニ?それ?
水や肥料を「くれる」と言うのも、「え?やるんでしょ?」
ま、日本各地色んな言い方をするんじゃなかろか?


畑人が待ってる万願寺唐辛子、コレってホントに遅いわ(笑
「シシトウよりも断然万願寺!」と、昨年は畑人の欲しがるNO.1野菜として君臨したわけで(笑
コッチのHCでは「ご当地野菜苗コーナー」でほんの少しの入荷らしく?タイミングを外すと買えない。
HCの店員さんの話によると、ご当地野菜はセット入荷だそうで、組み合わせになってるとかで、「コレ!」と指定出来ないらしい。そして高い。
出来たモノを買うとなると、これまた・・ちょっとでこの値段?うっそぉ〜となる。京都じゃ普通の野菜でしょう〜が?
・・で、種を採ってやるわけだけど、遅いのよぉ〜じれったいのよぉ〜(笑

それに比べると、韓国唐辛子の速さはなんだ?と思う。
すでに畑に定植済みで、ホッタラカシでスクスクと成長してるゾ。昨年もほぼ放置して沢山収穫出来た。捨てたくらいだ(笑
ど〜も、野菜にも国民性があるらしい(笑・*ホンキで思ってないわよ
・・で、万願寺唐辛子は何故こんなに遅いのか?中晩生の暖地種だからだ。きっと(笑

バラの花摘み作業。雨でやられちゃいました。花弁がソコラに落ちる前に。
そこに、「大変だろ?」の農家出身のオジイサンが来ましたよ。「このバラは良く咲くな〜種類が良いんだな?」のお世辞の後に、また「畑は大変だろ?」とおっしゃる(笑)
「そうですねぇ。好きじゃないとですね〜」と返すと、「俺さ、デッカイ百姓のウチでさ、田植えその他こき使われてさ、早く田舎から出ようと思って飛び出した・笑」・・想像通り(笑
「好き勝手にやれば良いじゃないですか?無理強いされないわけだし・」と言うと、
「そうだな。カーチャンは東京だから、ナスの木も知らない(笑)畑をやって教えるのもイイかもな?・笑」
・・ん?嫌いじゃない?・・今は「野草の会」やら、油絵やらで飛びまわってるけど、畑をやるとなると他をやめなきゃナカナカ難しいと言う。


乾いたかなと畑。先客2名。
「キャベツいるかい?」と聞かれて「最後の1個があるから大丈夫」と言うと
「今年のキャベツは変でさ、とんがるんだよ」・・みさきキャベツなんですけど・・
聞くと「春キャベツの苗を買ってきたら、こうなんだけど・・」とおっしゃる。苗に説明が無かったのかな?不思議。
年配の方なので、忘れた可能性は大きい。
「あ〜それ!美味しいらしいですよ〜トレンドらしいですよ〜」と。孫娘さんと一緒だったので、トレンドの意味は大丈夫(笑
「最後の1個が無くなったら、食べな〜」と言われ「ありがとうございます」・・と大声で。コレ大事(笑

もうひと方、「アノさ、娘がTVを見ててさ、麦が畑に良いと言うんだよ」・・なに?TVでそんなことまでやってるのかしらん?
畝間のマルチ麦はぐんぐん成長。雨上がりでも長靴はキレイなままだ。踏んづけられても麦はへっちゃら。

作業は除草。それからモロッコインゲンの播種のみ。

収穫はカブ、ニラ、イチゴ。
イチゴは昨年息も絶え絶えで夏を越しました。雑草まみれから救出した苗10本ほど。
ナメクジにもやられず今年は上手く行きました。甘くて満足です(笑

画像1・・第二弾トウモロコシ発芽と千鳥でサニーレタスの畝。畝間はマルチ麦
画像2・・第一弾トウモロコシ。どうして穴空きマルチかって?急遽トウモロコシに変更したから(笑
画像3・・枝豆。早く食べたい。

i0 i1 i2
 
paprikaの目標無農薬菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]