春爛漫
2012/03/29 (木)

hare.gif 今日は玄関掃除。収穫野菜や畑用品を置いてあるから、ちと汚い。でも保存場所としては一番良い(笑
ジャガイモは、ビロロ〜ンと芽が出てるし、白菜も萎びた。収穫したてのネギは新聞紙にくるんで・・
キレイをとるか野菜をとるか?ウチの玄関はキレイなことが滅多にない。たまに虫が歩いてるし(爆

選抜高校野球、群馬と埼玉がベスト8らしい。TVを見ると動けなくなるからニュースだけ。

BRZが予約好調なそうな?中高年の車好きが、スポーツカーを待ってたわけね?と思いきや、40歳未満が半数らしい。
なかなか元気で良いではないか?親がスポンサーとして後ろに居る気もする。ウチがそうだったから(笑
その昔は、若い二人でドライブの姿を沢山見たけど、今は老夫婦のドライブが圧倒的に多い。
たまに若い人を見ると「おお〜プロポーズしたんだろか?初デート?楽しそうじゃん?」・・そんなことを思いながらニコニコしてしまうオバサン。
ウチの子供達はサッサと片付いて欲しいな〜とか思いつつネ。今年息子は夫の結婚年齢、子供だと思うけど自分の親もそう思ってたと今思う(笑

傷んだ野菜を捨てに小畑へ。常連さんに「お〜冬眠から覚めたらしいね〜・・笑」と言われる(^^;
色々植えてあるのを説明されて、「大きくなったら食べてね〜」・・いつも通り。ヨソの畑の野菜は美味しく感じる?遠慮などしない(大笑
のらぼう菜をポキポキと折って、一人に手渡し。順番で味見してもらうのです。
「あのさ、万願寺はドコで買った?」と聞かれたので、「種を採ってあるから、苗が出来なかったら買えばいいですよ〜」と答えた。3本の苗で畑人みんなを賄えた昨年の万願寺唐辛子。
夏から秋までどんどん採れた。好評につき今年も作る。無農薬で行けるモノはどんどんね(笑
息子の話だと、万願寺唐辛子は京都人にとっては必需品らしい。食べまくるらしい(笑

「コレは一体なんなのさ?」・・と言われる。
「ザーサイのハズですけどね、どうやって食べるんだかが不明・笑」・・そう、今年は無事に育ったけど?コブが出来てんだかどうなんだか?まだ確認もしていない(笑
食べ方を知らない野菜を作っては放置するわけで、皆の笑いモノ。
続いて「これは?」・・そうそうアレッタ。「F1からの種でダメ元ですからね〜・笑」・・相変わらず畑のアクセサリーとしてキレイな葉っぱ。そのまま様子を見るのも楽しい。
「種をつけるハズよ。ほっとけば良いわ」・・約一名、私と似た人が居る(笑

帰ると、市役所から娘に封筒。成人記念品の映画観賞券が震災の影響で映画館自体が閉鎖となり、マイクロSDカードリーダーが替わりにと送られてきた。

ポイント期限切れ対策で購入した嬉野エッセンスと言う美容液を昨晩使った。サンプル7個で¥100だけどポイント購入送料なし(笑
会社からすると、コマーシャルになるし損はないわな?
コレ、結構優れモノでして、お肌ツルツルスベスベdeビックリ。
いくらなの?と調べたら、30ml¥9000ですってよ。2〜3ヶ月分と書いてあるけど、3ヶ月でもひと月¥3000・・高い(^^;
普通は同封でカタログが入ってるものだけど、自信があるのか?サンプルと使い方だけだった。

画像・・・のらぼう菜人気の原因となった7−11の地域限定パスタ。今年は比企地方以外の場所でも販売してた。味見に購入。
     ワタボク牛乳とのコラボ。埼玉マスコットのコバトンマーク付き。埼玉ローカル(笑
     ベーコンがサイボクハムで、パスタの小麦が埼玉県産だとしたら、素晴らしいけどな?それはないと思うわ。
     埼玉県民以外に一応説明。ワタボクとは「わたしとぼく」埼玉給食牛乳のブランドで、コバトンは県鳥シラコバトのマスコット。 
     江戸時代は飢饉から農民を救った野菜。今は地域農業の救世主。生産量は10倍に膨れ上がり、生産が追い付かないらしい。
     生産者が協力して、良質の種を分けあい規格統一、ブランド化確立に一生懸命だったとのこと。
     2009年は小川と嵐山の7-11、5店舗だけペペロンチーノを販売。小川と聞くとアノ人よね?畑見学で「野良でボーっとしてて、のらぼう菜」と教えてた(笑
     クリームパスタは新発売、埼玉全域だそうだ。

i0
 
paprikaの目標無農薬菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]