菜の花3種食べ比べ
2012/03/28 (水)

hare.gif 今日も暖かいけど、少し頭痛、肩コリ。楽しい事を考えよう。
チャミケッター(楽しそう)と思って暮らさないと、楽しくはならない年代。どうにかしなきゃ・じゃなく、どうにかなるさ(笑

午後は雨の予報なので、急いで小畑へ。
下仁田ネギの余り種とポアロを播種。わからなくならないように間にホウレン草を播種。
下仁田は余るから、小畑の畑人に押し付けるためにコチラにも蒔いておく。ポアロは発芽検査でOKだったので作業。
敷き藁をして雨を待つだけ。
続いて相変わらず除草。残渣とサンドウィッチして畝間に置いておく。カサが減ってから、溝を掘って土に埋める予定・・出来るかは不明(笑

疲れたので、菜の花収穫。ホウレン草も食べ頃が残ってるけど、菜の花は急ぐ、急がなきゃ花が咲く。
本日、ようやく少量ののらぼう菜、小松菜、べか菜の菜の花を3種類。食べ比べにはお浸しだろうな?

埼玉比企地方の特産野菜、のらぼう菜。最近は市場にも出るらしいけど直売所も限定されるわけで、問い合わせ(笑
東松山、嵐山の直売所には、結構沢山品物があるらしい。自分は今やっと収穫だというのに?やはりプロは違うな?(張り合うのが間違ってるけど?楽しい・笑
一度買って来て、自分のモノと味比べもしてみよう。
出荷規格を生産者同士で決めているらしいので、それも参考に。

雲行きが怪しくなってきたので、スーパーへ。特売チラシを見たからだ(笑
水曜日は客足が落ちるからかな?水曜はオトクなことが多い。
買い物をして店を出たら、雨が降ってきた。

たっぷり雨が降るかと思えば、パラリでおしまい。コレじゃダメだで、水やりでまた畑へ。藁の上、マルチ穴にジョウロで。人参は上手く出るかな?出たら第二弾を播種予定。
薄暗くなるまで風避け目的のお化け水菜などを鎌で刈り取る。

のらぼう菜には4種類あるらしい。比企のらぼう、東京のらぼう、縮緬のらぼう、野口のらぼう。
種子の販売は出荷組合限定で、一般は野口のらぼうだけ。私もコレ。・・と言うことは?比企のらぼうは直売所で買うことになり、味も違うのかもね?
普通の年で4月中旬から品質が悪くなるから、後半の肥培管理に注意とあるけど、どうすんの?(笑
出荷は早いな〜と思ってたけど、トンネルで越冬させるらしい。しかし?トンネルでは甘みはどうなるんだろ?

画像1・・菜の花ブーケ。
画像2・・のらぼう菜。太い茎の部分と蕾が美味。

i0 i1
 
paprikaの目標無農薬菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]