ニンニク・牛蒡・みぶ菜
2011/10/02 (日)

kumori.gif 熱はあるけど食欲もある風邪ひき君。アイスノンを取り替えながら寝ている。

しかしまぁ、成人式もとっくに過ぎてる子供の母子手帳を持って病院へ行くなどそうあることじゃない。
でもさ、先生
「予防接種の日付は?」とか聞きましたよ。
少し前、大学生の麻疹が流行った時も予防接種の確認があったし、産まれる前からの約25年間もお世話になってる手帳がドコにあるでしょう?
母子手帳とは偉大な手帳です(大笑
・・で思う。最近はシングルファーザーも居ますから、そんな場合は母子手帳では具合が悪いかも?
いつも、コレが母子手帳最後のお役目と思いながらまた必要になる(笑

ナスの片付けのため小畑へ。サツマイモも軽トラで運んで配る。苗カゴに入れて「持ってってくださ〜い」・・一人大小混ぜて5本づつはあると思う。
「今年は出来たんだな〜俺は芋好きだから、ありがとよ」と言われた。
何故かこの畑でサツマイモを作る人は居ない。挑戦した人も居るけど上手くは行かないらしいわ。

気候がよいので畑人沢山です。スティックセニョールを10苗セットで買ってきた人「出来たら食べてよ〜」・・ハイ、ありがとうございます^^

「アッチに小屋作るんだって?道具は?釘は?」と聞かれた。
材木を貰って運んだは良いが、釘も買ってないし道具もない(^^;
そんなことはお見通しだったらしく、釘をまずドッサリと出して、道具の説明をしてくれた。
「カンナはねぇ〜ぞ・・」と言われたが、カンナを私が使えるか?使えっこない(大笑

借りたは良いが、支柱の折れたネットのセット。支柱を追加して
「補強したいんだけど・・」と言うと、「ソコにほっとけ。暇になったら俺が直すから・・」・・助かったわ(笑

やっと畑作業。ココまでゆうに30分は経過している。
ナスを抜き、発芽している所に肥料を少し撒いて小さい雑草を削ってそっと土寄せ。
見事に筋に発芽していてキレイでした。やはり播種は早すぎては苦労するだけ損だと思った。
乾いた刈り草を燃やしてモロヘイヤの残渣などを畝間に敷いておいた。

虫にやられたブロッコリが復活している?間引きして抜いた方をとなりの畝に植えてみた。つくかしらん?
白菜の中にはカエルやトカゲが居まして虫の番をしてくれています(笑

一旦帰宅して豆畑へ。
まずは玉葱の苗床チェックから。早生に肥料をやってフルイで土を入れておく。晩生はループ状になってました。不織布をかけておきます。
次は下仁田の植替え作業。一度には無理なので1列だけ。
そしてメインのニンニクの植え込み作業。三角ホーで溝を作って、種ニンニクをばらしながら置いて行き土をかけて終了。畝途中で終わったのでみぶ菜を播種。
次の畝には牛蒡。こちらは指で蒔き溝を作って筋蒔きして、種を挟むように土をかけ鎮圧。ニンニクの長さでストップ。残りには後日ホウレン草でも蒔こうと思う。
いつものように、テキトーな種蒔き(笑

ホウレン草に追肥をして(元肥は糠少しで足りない?と思った)上から苦土石灰を薄く振っておきました。
サツマイモを掘ろうとしたけど時間切れなので、暗くなるまで小松菜畝の除草など。虫食いの酷い場所は鎌でザーっと削って後日また種蒔きです。

小畑のナスは終わりましたが、コチラの放置イタリアナスはまだ元気で5個収穫出来ました。花もまだあります。
春菊と水菜も収穫出来る大きさになってきました。今日は収穫せず。
白菜に追肥して土寄せまでやったら真っ暗になりました。

帰宅すると「お母さんモンスター!買い物に行く?」と起きてきたマヌケ。
若い時の風邪ひきや体調不良はマヌケだと私は言う。自己管理出来ないマヌケと言う意味(笑
「おはぎとゼリーと・・買ってきて」と言うから生粋の甘党。アンコが好きだから、体調が悪いと好きなモノが食べたくなるらしい。
もうすぐ新小豆がとれるんですけどね。ついでにコレも好物、お稲荷さんを買ってきた。
但し、お稲荷さんは甘すぎるのはダメ。薄味の油揚げじゃないと食べない。

 
paprikaの目標無農薬菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]