米ぬか大作戦!!
2005/09/23 (金)

hare.gif 米ぬかで病気をなくそうというHPがあった。
http://yukikoo.cool.ne.jp/munouyaku/framepage/framepage2.htm
yukikoさんのそのHPはおすずにも分かりやすく
米ぬかの使い方が書いてある。
1年を通じて米ぬかで黒点病やうどん粉病をなくす画期的なものです。

おすずの庭は病気の巣のように薬剤を蒔いてもまいても
黒点やらうどん粉病になっていきます。
これって庭中その悪い菌だらけなのでしょう、
8月を過ぎたころには葉のないバラだらけになるほど
葉がついてても黒点だらけ・・・(T_T)
これでは薬剤かけてもドウドウ巡りのようです。

10年、このやり方で薬剤をまく方法をずっとしてきました。
こんなに薬剤をまいても発症する病気なら
試してみようかなと思い立ったわけです。

まず、yukikoさんのHPの米ぬかパワー2,3をコピーしました。
それにラインマーカーつけながら読んで
勉強をしちゃいましたよ、(*^。^*)えへへっ

必要なもの。
米ぬか
堆肥(腐葉土)
木酢液
まずはこれだけです。

おすずはお米屋さんに行き米ぬかを買ってきました。
安いんですね〜、少しならタダであげますよ、って
言って下さいましたがほしい量が多いので
1袋15Kg買ってきました。250円。
これなら薬剤買うよりずっと安いぞっ!!
木酢液は1Lのものが丁度あったのでこれを使います
多分もらいもの。いくらぐらいなのかしらね、
今度HCで調べてこよう。
そうそうサカタのタネから『スプレックス』を購入。
これは水を上げながら希釈できる、画期的なものです。
何倍液とか作らなくてもこの容器の中に原液を入れると
希釈して蒔く事が出来るの(*^^)v
庭中に液肥を蒔きたいときに使うのに便利だよ、
これで2代目。1代目が壊れちゃったので
購入しました。
これおすすめ♪

@米ぬかは土にまんべんなく蒔く。
葉や茎にもかかるようにはなさか爺さんのようにパァ〜〜〜とまく。
これで葉の菌も撃退らしい。

Aその上に堆肥を引きつめる。
堆肥がぬかを乾かさないようにしてくれて、
善玉菌が増えるわけです。

B水分補給の変わりに100倍の木酢液をかける。

これでおわり。
簡単だけど暑かったよ〜〜っ(^_^;)

これでまず、善玉菌を作るそうです。
白いカビが生えてくるらしい。
それが黒点などの菌をやっつけてくれるんだわ、
がんばれ〜〜〜米ぬか菌!!

1年は続けるつもりで頑張るわ、
薬剤使わないバラ作りができるといいですね、

15Kgの米ぬかではまったく足りませんでした。
庭の方のバラは蒔けたけど、外側の鉢にはまだです。
3連休なので来週にでもこの続きをしなくちゃ。

・・・少しこめぬか臭い、木酢液も臭いっ!!(^_^;)


i0 i1 i2 (1) 15Kg入りの米ぬか
たったの250円でした。
米ぬかなんて買ったことないから安さにびっくり♪
うれしー(*^。^*)
(2) 米ぬかをはなさか爺さんのようにまいた。
これは楽しい♪
かなり自分にもかかってます・・・(^_^;)
(3) 木酢液の100倍液をかける
これで醗酵が早く進むらしい。
 
osuzuのガーデン日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]