いろいろなカタチ
2007/10/11 (木)

kumori.gif 曇りなので、本葉の出始めたキャベツの不織布を外してやる

あ、サルハムシ

外してやらなかったら、きっと中で食われてたな^^;
でも、今度はアオムシが危険だわ


一昨年、小松菜(固定種)の種を買って蒔いたのだけど
育った小松菜は、葉っぱの形が1種類ではなかった
何かと交雑してたのだねー

そこから種とりしたものを今秋蒔いてみた
やっぱり少しだけ違う葉が出た
(白菜っぽい葉だった)

今年買った源助大根も、微妙に葉のカタチが違う
安種だったけど、たしかイタリア採種だったように記憶してる
肝心の根っこはどんなだろう……。

画像(左)は、今年自家採種した二十日大根を9月に蒔いたもの
自家採種といっても、たまたま残っていたものがトウ立ちしたのよね
元はかなりの古タネで、固定種だったかどうかもわからない

左側が通常の大きさで、右側は直径5センチくらいある
赤カブっぽいf^^;
こんな感じの二十日大根が何個かできているので
せっかくだから種を繋ごうかなー



今日からサニーレタスを毎日収穫する
1日数枚の下葉かき……何とかイケるだろう
そこにロケットや二十日大根、サンチュ、バターレタス、コスレタスを合わせていく

本日のズッキーニは4本


画像(右 はホトトギス
ここに引っ越してくるまで、この花のことは知らなかった 

先日、うちに来た方が
「これはスッキリしていいねー。園芸用みたいなのもあるけど、もっと花がうるさくてねー」と言ってた
いろいろあるんだねぇ

i0 i1
 
無肥料栽培家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]