畑の様子
2011/05/07 (土)

今年もたくさんのエンドウマメを収穫し、マメご飯や卵とじ、甘煮など
食べ方を変えて美味しく食することが出来ました。
エンドウマメも収穫が一度にくるので消化が大変ですが、
いつまでも畑に置いておくとシガシガとなり最後には硬くて食べられ無くなっちゃうので種取り用以外は
すべて収穫し、一度軽く茹でてからフリーザバッグに小分けに入れて冷凍保存し、
必要なときに取りだして調理して頂くようにしました。
まぁ〜新鮮さが命なんで出来るだけ早めの消化が良いでしょうね。

ソラマメは莢が段々と下向きになり、マメの充実さをはかる手段として莢を触ると
しっかりした感触が指に伝わってきます。
今日は試しにソラマメを4本試し採りをしましたが、良い感じに生長しているようです。
そろそろソラマメも収穫期に近づいてきたように思えます。

いつもサツマイモと言えば「なると金時」だが、今年は「安納イモ」をやってみようと芋蔓を購入しました。
なると金時と比べてメチャクチャ芋蔓が高い!!
安納イモは地産が一番美味しいようだが、大阪ではどんなイモになるのか?チャレンジして見ようと思う。
5月末まで植え付けを待とうと思ったが、例年、芋蔓の売り切れが多いので早目の植え付けとなった。
高い出費なので枯れなければ良いのだが・・・うまくいくかな?

画像は「種取り用のエンドウマメ」、「ソラマメの試し採り」、「安納芋の植え付け」です。

i0 i1 i2
 
「俺んち畑」の家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]