信州のタマネギは塔立ちが少ない?
2007/05/16 (水)

hare.gif 今朝は、5時前に目が覚めたので、早めの水やり作業。
この時間帯、山の向こうにお日様があるので、まだ肌寒い。
掲示板の書き込みで、全国的にタマネギの塔立ちが目立つとある。
早く起きたので、菜園Cまで足を伸ばし、周囲の畑を眺めながら行ってみた。
こちらのタマネギは、どれも塔立ちが少ないように思う。というより、ほとんどしていない。
やはり、関東地方に比べ春先の気温が低いせいなのかもしれない。

それはさておき、まだまだ朝晩の気温が低いこの時期であるが、今朝島オクラを播種した。
通常は6月播種であるが、今年は早めに蒔いた。
地表面に藁をたっぷり敷いて、保湿、保温する。
時間はかかるが、時期が来れば芽を出すであろう。

万願寺トウガラシ、伏見甘トウガラシ、ナスの横に小粒大豆を播種した。

□島オクラ播種

i0 i1 i2 (1) 少し前まではアブラムシが、びっしり着いていたのだが、テントウムシの幼虫がだいぶ捕食してくれたようだ。
同じ株の中でも、小さい株にはまだ、たくさん着いている。
(2) ホウレンソウとワケギの混植。
両方芽が出てきた。
(3) 自家採種用、赤ネズミ大根

 
ボンジョルノの手探り菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]