移植成功か?
2004/09/23 (木)

harenotikumori.gif 昨晩も雨が降り、朝はあがっていた。
畑の作物も元気、雑草たちも元気に復活してる。
また、草刈りをしなくては、いけない。

雨上がりなので苗床に植えてあった白菜を、畑の畝に植え替えることにした。一本、一本シャベルで掘り、慎重に移植した。
昼間の気温があまり高くならなかったので、どうやら枯死は免れそうだ。
移植が成功か失敗かは後日判明する。

ダイコンのはに付いたアオムシを取る。
保護色なので、ぱっと見ただけでは発見できない。
糞があれば必ずいるので、よーく目をこらして見つけなければならない。
最初は見えてこないが、焦点をちょっとずらすと、マジカルアイのように急に見えてくる。不思議なものだ。

妻に保育園の運動会の準備を手伝ってくれと言われている。
何でも、正門に取り付けるアーチを作るのに男手が必要だという。
幅が4mの正門に、段ボールで作ったアーチを取り付けるのだが、段ボールだけでは強度がもたない。
そこで、ビニールパイプと竹を使って、骨組みを作りそこに段ボールを取り付けることにした。
午前11時から午後3時までかかり、何とかできあがったが、昼抜きのかなりきつい作業であった。
保育士の仕事もかなりきついものである。

写真1.小松菜
写真2.千筋京菜
写真3.スティック春菊
夕方の撮影なのでちょっとピンぼけ。


i0 i1 i2
 
ボンジョルノの手探り菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]