まちとしょテラソ/フリマ出店
2011/10/23 (日)

「まちとしょテラソ」とは何ぞや?

隣町にある、町立図書館の名前です。
「まちとしょ」に「テラソ」ですよ! なんとオシャレな名前でしょうか!!

テラソは、造語で図書館が闇夜を照らす行灯のような役割になる事を願って、また、英語表記の「Terrasow」は、地球を表すterraと種を蒔くsowと掛け合わせた言葉だとか。
まぁ、詳しくは公式サイトがあるので、そちらをご覧下さい。
http://machitoshoterrasow.com/hitohako.html

上のサイトで見てもらうとわかりますが、町立図書館らしからぬオシャレな図書館です。

この図書館、とにかく年がら年中イベントをやっていますので、イベントスペース付図書館と言うより、図書館付イベントスペースと言った方が実体にあっているかもしれません。

22,23日も一箱古本市を開催中です。出店者はリンゴ箱一箱に古本を詰めて、2日だけの古本市。オシャレでしょ?

で、来月11月5,6日にこのオシャレな図書館で開かれるイベントに出店する事になりました。
イベントの名前は「ぼくらのごはん。3」

なんか、モーニング娘 まる みたいな名前ですが、正式には「。」が最後に付くそうなので。

これは、食卓の原点回帰を考えるイベントです。もう、こんなイベントに地産地消をうたう農家が出店しなかったらウソです。言葉に偽りありです。

そんな信念の元、出店することに...

このイベントの主宰者三人とも知っている人でしたので、お話しはスムースに進みました。
イベントで使う食材なども提供させてもらうことになりました。

個人的には、納豆店、酒蔵、味噌店二店、計四人の店主が集まって、発酵食品について語り合うトークセッションが非常に興味深いのですが..出店してると聞けない..

お近くのかた、ご興味がおありの方、どうぞいらしてください。
画像にパンフレットを張っておきます。
また、詳しいことは次のサイトをご覧下さい。

http://inotiwotunageyou.naganoblog.jp/e849835.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

本日は、フリマへ出店してきました。
といっても、農産物の出品は禁止だそうで本来のフリマっぽく、家庭で使わないものとか趣味の品などを出してきましたよ。

妻は主に着なくなった服を、私は「男の趣味の品」を出品しました。
妻の方は、そこそこ売れたのですが、私の方は一個も売れませんでしたねぇ..

でも、まぁ、いいのです、当初の目的通り同じような趣味の人がたくさん寄って下さったので。
中には出品した真空管を手にとって「私、現役時代にまさにコレを作っていたんですよ!」というご老人や、奥さんが「あ、変なもの見つけた」とダンナに牽制をかけている人など、様々です。

値付けが高いという人もいれば、安いという人もアリでこちらも様々。
青年二人がやってきて「これが真空管ですか? 初めて見ました」なんて一幕も。

売れはしなかったけど、なかなかおもしろかったですね。

偶然ですが、自分のブースの両隣さんがどちらも知っている人だったので、気楽に楽しめたってのもあります。

画像3枚目は、その出店風景

i0 i1 i2
 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]