なんか忙しいんだけど
2011/07/20 (水)

なぁんか、急に忙しくなってきました。

直売所は、暑いせいかあんまり野菜が売れません。
代わりに、業務筋の引き合いが増えてきました。

この日記を書いている途中でも、注文の電話が...ありがたや..

昨日頂いたお引き合いでは、とてもウチで対応出来る種類と量ではないので、ついに他の農家さんと共同戦線ということになりそうです。
以前からそのうちに..という話はあったのですが、タイミングよく案件が舞い込んだ為に、実現するかも? という運びになりました。

多分、非常に珍しいと思いますが有機農家と慣行農家の、今風にいえばコラボです。

いずれにせよ、あ〜 畑が全然足りない..

明日は音楽祭の打ち合わせで古巣の町へ..

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
昨日は、ミツバチの羽音と地球の回転 という、まぁ、その手に興味がある人にはお馴染みの映画を見に行きました。

2時間15分の長いドキュメンタリー映画。

何の予備知識も無く見に行きました。
初めてこのタイトルを見た時は「ああ、農薬で蜂が居なくなったとか、そんな映画なんだな」と思った程でした。
直前でも対して変わりません、何か原発と自然エネルギーの話らしいという位の知識。

さしてストーリーも無く、平板でダラダラ〜ッとした作りなので2時間15分以上に長く感じる映画でした。
隣の人、寝てました...まぁ、寝るわな、普通は。

今日、午前中は太陽光発電の仕様設計をやってみました。
パソコン以外のネットワーク機器類を太陽光で動作させると仮定して、どれくらいの太陽電池とバッテリーが必要か、そして費用、何年で減価償却できるかなどなど。

消費電力が少ないとはいえ、24時間稼働する機械を太陽電池だけで動かすというのは、想像以上に厳しいものです。
太陽電池の値段を調べてみたら300Wで8万円切っています、得体の知れないメーカーですが...安いな。

それでも、計算上は電力的にはギリギリ。バッテリーの電力をAC100Vに変換して..なんて事をやっていたらロスが増えて足りなくなります。

運用途中で消耗品を一切交換しないとして(実際はあり得ませんが)31年で償却できるという計算になりました。
価格だけで考えたら、やっていられないですね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

原発事故によって汚染された稲藁の騒ぎが広がっています。
想定よりも広い範囲で汚染が広がっているようです。
これは、米が心配です。作ってはみたものの基準値越えで出荷不能なんて米がいっぱい出てくるなんて事態にならなければいいのですが。

今年は、米が足りていません。先週も他の農家の人から聞かれました、米余分に無いですか?と。
昨日も、別の農家から同じような電話がかかってきました。
どちらも、消費者へ直接、米を販売している農家です。

対応は、後手後手です。それが風評被害を作り出している感がありますね。

 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]