あるシェフからの忠告/あんかけスパゲティ/プリンター購入
2011/05/11 (水)

先日、某所でお会いした某シェフのお話。

焼き肉チェーン店の食中毒事件を受けての話でしたが、日本の肉はアテにならないという主旨でした。
外国の肉を買うと、きちんと衛生基準にのっとって処理されたという証明付でくるが、日本の業者はその手の事にとても消極的だ、きちんと認証を受けるべきだとのお話でした。

農業も同じ道を歩まないで下さいよ、放っておくと基準にのっとって生産、流通した中国野菜の方が安全だと思われる日が来るかもしれませんよ..という様な、一種の忠告のようなお話でした。

こういう認証だの基準だのに、両手を挙げて賛成するつもりも無いけど、単に聞き捨てる事もできないなというのが今の自分の気持ちです。
もう、規模の大きな生産、流通について言えば認証だのそういった仕組みを避けて通ることは難しいでしょう。

もちろん、消費者がそういった認証を信用している(へたすれば、存在そのものも知らない)訳ではないと思いますが、大きな会社や団体はこういった手段でもとらないと、信用してもらうための下地が作れないですからね。

反面、零細農家はというと、最近の認証の内容はとても高度になっているものもあるので、個人ではとても取得は無理なところがあります。

で、結局、こういった制度を使わずに、人間関係という昔ながらのアナログな方式で信頼を得ていくしか方法は無い訳です。

これはこれで、もちろん構わないと私はおもうのですが、問題はどっちの方向へも動こうとしない、あるいは、動けない農業者や農業団体です。

今はまだこんなのは表面化していませんが、やがてはどっちつかずの生産者や生産団体が、これまたどっちつかずの流通業者となれ合い的に農産物を流通させ、ある日、ドカンとデカイ事故が..

こんな事が起こったらまさに今、起きている食肉と同じ構図です。
とことんヤラれます、信用は地に落ちます。

こういった基準や認証に対応するのは、中小組織では無理です。基準もこれからますまず高度化していくでしょう、緩まる事はありません。
こういった事に対応するために、大きいところはより大きくなって対応力を付けていかなければいけないと思う訳です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ーーーーーーーーー

今日は、一日セミナーの日。

ふぅ..です。

税金で開催されるセミナーで、タダだからいいけど、講師の質が...(笑)
これでカネとったら怒られるよ。

ネットから引っ張ってきたデータをプロジェクターに出して云々かんぬん...

そんなの誰でも見られるっつーの!

折角足を運んできてるんだからさ、そのデータの裏側を説明しておくれよ。分析してくれよ。
ぶっちゃけ、生の声はどうなの? ってそんな気分。

だいたい、中小企業診断士がどうして植物工場の説明ができるのさ。
説明だってまるで自信なかったもんな。「...だそうです」 「...ということのようです」 って何だよ、その説明は。

何年もやってきた事業で、同じ団体の人がずっと請け負ってやってきているみたいだけど、こういうのを利権って言うんだな。

あまりにも胸くそ悪かったので、お昼は誰とも食べずに一人で。
街をブラブラしていたら、あんかけスパゲティの店を見つけました。

入ってみたら、客は私だけ。
長野じゃ、あんかけスパゲティってメジャーじゃないもんね。正直、厳しいと思うよ。でもこういった個人店には頑張って欲しい。

この店、オーナーが面白い人だったのでそれまでの気分が救われました。

で、また午後のセミナー会場へ戻る途中、噂には聞いていた友人の友人がやっている店を見つけました。
最近、店を開いたらしい..とは聞きましたが、場所までは知りませんでした。

男には用が無さそうな雑貨店なんですが、とりあえず入ったものの店の人とは直接面識が無いので、何と切り出して良いか分からず。
結局、「**さんから、友達が店を開いたって聞いて寄ってみました」と..
それしか言えないですからね(笑)

この通り沿い、よく見てみたら結構面白い店があるじゃありませんが。
歩いて街を見てみれば、まだまだ面白い発見があるかも?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

プリンターを購入しました。
間に合わせなので、やっすーい機種。インクが水でにじまなければいいのです。写真画質なんてまるで求めません。カラーの図が印刷出来ればそれで十分です。

購入したのは、エプソン PX-101。
5000円台で買えます。全インクを2回も交換したら、インク代が本体の価格を上回ります。
インクの為にあるプリンターです。

軽トラもこれくらい安くならないかな。タイヤの為にある軽トラですみたいな..

当面、これでビンのラベルや農産物の袋に貼るシールを印刷します。



 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]