材木が入って来ないようです/お米が入荷
2011/03/18 (金)

住宅建築に必要な材木が全く入荷しなくなったようです。

加工工場が東北に多くあること、復興の為に材木の買い集めが大々的に行われている事が背景のようです。
エコポイント関係で以前より不足していた断熱材は、もう全く見かけなくなったようです。

私のところでは、今、倉庫のリフォームが行われていますが、幸いこちらは材木が必要な工事はすでに終わっています。
大工さんも、どうなるか分からないので新規受注は当面見合わせると言っていました。

今回の地震を機に、価値観の切り替えを進めましょう。

昨日のニュースで「停電で電車がいつ止まるか分からないので(終業後に)酒を呑みに行けない」と答えていた女性がいましたが、大変失望です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今朝は、また積雪。3,4センチほど。

今日は、もらってきたリンゴの木を玉切りする作業を一日中やっていました。

2,3日じゃとても終わらないよ。
薪の置き場所も考えなくては..

リンゴや梨の剪定枝がかなりでるのだけど、実はあんまり有効活用されていないってのが実態のようです。
こんなに良い資源がたくさんあるのに、どうしてもっと使われないのでしょうか。
大変もったいない話です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

夕方、自転車で畑の見回りに行きました。
以前は自宅と畑が離れていたので、とても考えられなかったのですが。

定植したレタスなどは、少し大きくなっていますが、いかにも寒そうです。
もうちょっと暖かくならないと厳しい。

ついでにスーパーへ寄ってみました。
お米、カップ麺、ミネラルウォーターは豊富にありました。
お米以外はひとり当たりの数量制限付きでしたが。

トイレットペーパーなどがまだ十分ではありませんが、すぐに出回ってくるでしょう。

ガソリンスタンドは、ガソリンについてはもう普通に給油してくれます。灯油はまだ品薄のようです。

ほとんど空っぽになった電池売り場の棚の前で、お婆さんが思案に暮れています。
棚に残っているのは、単三電池が少々とあとは充電電池だけ。

お婆さんが充電電池を買おうとしていたので、お節介とは思いつつ声をかけました。
「お婆さん、それは充電電池なので充電器が無いと使えませんよ..」

聞けば、横浜に娘さん夫婦が居て停電で困っているそうです。懐中電灯も買いそびれてしまったとか。

一緒に懐中電灯売り場に行くと、幸い、まだ数個のヘッドライトが残っていました。
電池も付いています。
「これを娘に送ります...ありがとうございました」お婆さんは頭を下げてレジへ向かいました。

 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]