「おかげ」か「せい」か/日本の家電とお米
2011/01/26 (水)

Yahoo!知恵袋ネタ。

この時期になると、鳥の被害に困っている人も多いと思います。
葉っぱを全部食べられた..という被害です。

無農薬栽培派は言います「農薬をかけた野菜は、鳥も食べない」と。

某製品の信仰者は言います「HB**をかけると、野菜が健全に育つために鳥も食べなくなると」

鳥も人間の都合で勝手に決めつけられて、さぞかしいい迷惑でしょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

日本メーカーの携帯電話がガラパゴスと言われて久しくなりました。

一般的に日本の家電は、高機能で高価と言われています。
単機能でシンプル、でも安価が主体と言われる海外の需要にマッチしていません。

ということは...

米も輸出を考えたら、味とかよりもなにより価格第一ということになるのではないか。

以前書いたように、米については国内向けはとにかく美味しい物を作り1円でも高く売る。
輸出向けは、そんな高級なものは不要。
味なんぞ二の次で、第一に価格。

やはり美味くて、手頃な価格の米は無くなる?
もっとも、食べる側の意識も変化して、美味しい米を求めなく(あるいは知らない人が増えて)くるかもしれませんんが。

ただ、農機具などはアメリカの感覚で作って欲しいと思います。
チマチマした機能はいりません。
とにかく、シンプルに、そしてこれでもかと言うくらい頑丈に作って欲しいです。

日本の機械は細かすぎてダメです。
理屈で物を考えすぎるきらいがあると思います、日本の農機具は。


 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]