物置整理/忘れてた../松代大本営予定地/食べ放題ランチ
2011/01/24 (月)

今日は、物置の整理です。
物置を改修するので、中を空っぽにしなくてはならないからです。

とはいっても、入っているものはほとんどが自分の物じゃないので、必要かどうかは私は分かりませんからお手伝いするだけですが。

余っていた種も整理しました。
さて、これがどこまで使えるか..

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

朝、ゴム屋から電話です。
見積もり依頼したアイドラゴムの仕様について打ち合わせ。
今回は、前回と違うところに注文する事にしました。
見積額やいかに??

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

夫婦して忘れていました。結婚記念日...
時間が経つとこんなものか..

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

先日見学行った、松代の大本営予定の洞窟について、何冊か本を読みました。

どうして本を読んだかというと、話のブレが大きいのです。

残酷な事はほとんど無く、工事は粛々と進められたという証言と、犠牲者累々で、惨い強制労働の元に作られたという話が混在しているのです。

どうも、工事を請け負った建設会社の社員として、その工事に関わったか、現場の作業員として関わったかの違いが大きいのではないか..

工事会社としては、当時の状況下では可能な限りの待遇をした、が、現場では作業員に対する暴力が日常的に行われていた..そんな感じでしょうか。

組織として、給料もきちんと払い、引き上げの際は朝鮮までの交通機関も手配し、慰労金も支払ったということで、実にまっとうなのですが、現場レベルではどうもそうではなかったような雰囲気です。

本来支給する物資の横流しや、きちんとした食事を出さない、十分な医療を受けさせないなど..

もっとも、現場の実際の監督にあたっていたのは、朝鮮の人という話も。

採掘で出た土砂(ズリ)置き場には、作業で死んだ人の死体も捨てられたようで、戦後、そのズリは都内の道を舗装するのに各所で使われたそうです。
骨はまだ、都内の道路の下のどこかに埋まっているかも..

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日のお昼は両親と共に近所の自然食品食べ放題の店へ..

このお店、毎週月曜日は65歳以上は料金半額です。
800円でデザートまで含めて食べ放題。

800円で食べ放題ですからね、まぁ〜 本当に賑わっています、お年寄りで。
食べ物の種類はどれくらいあるんでしょうか?
30種類くらいでしょうか。

パンも何種類かあるし、ご飯も3,4種類、カレーに豚汁、味噌汁、スープも何種類か。
あとは、サラダや総菜的なものがたくさんあります。
飲み物もジュースが4,5種類、お茶が4,5種類、他に珈琲、牛乳。
デザートも果物類、シフォンケーキ、プリン、ゼリー、ソフトクリーム、あんみつなどなど。

800円じゃ、いくら食べる量が少ないとは言え、赤字でしょうね。
そうまでしてやっている真相はどこにあるのかな。

 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]