中国企業は信用ならないというあなたに..
2010/12/28 (火)

中国企業は信用できないという人はかなりいらっしゃるのではないでしょうか?
電気製品はおろか、中国企業の食品を買うなんてあり得ないと思っているアナタ..

あなたが、いつも食べている国産食品のブランドが中国に買収されていて、しらないうちに中国企業になっているかもしれませんよ?

以前、日記にも書いたと思うけど日本の食品企業は概して規模が小さい会社が林立している状態です。
そのときは、だから色々な食品が競争のように出ていて面白いのだ、アメリカのスーパーなぞ、加工食品に関してはクソつまらん(アイスクリームの容器がバケツみたいに大きいのを除けば(笑))と締めくくりました。

で、これが災いして今やブランドが欲しい(ことに食品の)中国企業にとっては格好のターゲットのようです。
会社が小さいので買収しやすい...
詳しくは以下の記事を..
http://diamond.jp/articles/-/10600

個人には個人なりの限界があるし、企業にも企業なりの限界がある。単に大きさだけの問題じゃあない。
相手があまりにも大きければ、消費者は従うしかなくなる。他に売ってくれる人がいないのだから。
企業は大きくなることが一方的に良いとは、私はとうてい思えないんだけどね。
個人も企業もどっちも必要。
ただ、世界で業界で1社2社だけなんてデカ過ぎる企業はいらない。
そんな会社、北朝鮮より始末が悪いからね(笑)

それに、大量生産の規格品に自分を合わせるような生き方は気に入らない。
一日街を歩けば、着ている人を何人も見かけるユニクロのジャケット。
あれを着ている人は気にならないのかなと思う。
そのうち、制服でもいいなんて雰囲気になってきたりしてね。
国民服1号 2号 とか...

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


アメリカに発注した電気部品。

注文した次の日に、さらに他の部品が要ることが分かった。
「あ〜 もう注文しちゃったよ。また送料掛けて別注文か」
とあきらめていたら、先の注文がキャンセルになったと連絡あり。
何でも、カード決済に問題があったらしい。

外国で発行されたvisaでは決済できない?? (この場合は相手から見た場合の「外国」です)

何の為のカードよ? 何のためのインターネット通販よ?? って気もしないでもないけど、再注文できるので結果オーライです。
決済は結局、Paypalで。

Paypal..国内では普及しませんなぁ。メール1本でお金が送れるのに...

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

修理中の「くるりんぱ」
製作依頼しておいた、アイドラも届き何とか動き出しました。(納期は1月中旬以降ということだったけど、速攻届いた..)
まぁ、まだあちこち具合悪いです。
完治はまだまだ先だなぁ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今日、光フレッツの申込をしました。工事日は1/13に決まりました。
相変わらず工事費無料キャンペーンは続行中です。
光回線料金は二ヶ月間、プロバイダも一年間無料だとか。

 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]