人の心理って面白いねぇ../明日緊張..まさかとは思うけど/面白いサイト../ガラパゴス化
2010/11/27 (土)

ヤフオクで見ていると人の心理が面白く感じます。

入札者がいなくて、何回もグルグル終了と再出品を繰り返している品物がありました。
でも、誰かが入札するとたちまち他の入札も...あっという間に値段が上がりました。

やらせかもしれませんが、人にとられるのがイヤだという心理がそうさせるのでしょうか。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
明日から韓国と亜米利加が大規模な軍事演習を行います。
今度は空母やイージス艦、潜水艦まで出動します。
北朝鮮は反撃すると言っています。メンツがあるから、何かやるでしょう。前回より大規模な演習ですから、反撃も大規模にしないとメンツが立ちません。
中国は北朝鮮と亜米利加との板挟みで動けませんし、本気で事態を収拾するつもりは無さそうです。

亜米利加は、あるいはいざというときに備えて、そのまま北朝鮮を攻撃できる用意をして演習に臨んでいるのかもしれません。

自民党が急遽、問責決議をしたのも来週はこの問題でそれどころではなくなるから..と見たためかも。

さて、来週はどうなる..
間違っても亜米利加と中国の代理戦争化なんてならないでおくれ..

だけど、頼りない政権に未曾有の若者の就職難。
正直、このまま進むといつぞやの時代のように過激な学生運動かテロが起きるよ。
12月1日は国会を取り囲むデモが予定されているっていうじゃない。

今の総理は、年を越せなさそう..

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
面白いサイトがありましたのでご紹介します。
http://www.yochomachi.com/search/label/%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E5%95%8F%E9%A1%8C

あえて、農業問題というタグのままご紹介です。
普段は、紹介したサイトには詳しい説明を付けず、ご覧になった方の判断を邪魔しないようにしているのですが、ここではいくつか補足をしたいと思います。

外国暮らしが長いのかな、奥さんフランス人らしいし。
根底には、農村VS都市生活者 という構図で、都市生活者はぼったくられている、食料品はもっと安くていい というのが持論のようです。

食べものにはこだわりをお持ちではないようですが、お肉は好きなようですね。

面白いサイトではありますが、気になる点もあります。
農産物の値段が高いと嘆いておられますが、農家は値付けをしていないという基本をお忘れではなかろうか..
ご自身「落札」という言葉を使われているから、買う側が値段を付けているのは意識しておられると思いますが、人様が付けた値段であるにもかかわらず農家が儲けすぎているという論調はいかがなものかと思いました(宮崎マンゴや夕張メロンの例)
そもそも50万円なんて値段が付くメロンは全部じゃなくて1組だけですしね。50万円は品物の代金じゃなくて、初荷のご祝儀って意味なんですがね。

築地で初荷のマグロにいくら値が付くのか..ってのと同じです。

農産物の価格が高いとお嘆きなら、生産と流通をもう少し整理してお考えになられてはと思いました。
あの書き方では、全部が全部農家のせいです。

経歴見たら、元総合商社マンだそうですが流通の悪口は書きにくいのかな〜

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

携帯電話で一気に有名になった「ガラパゴス化」という言葉。

どうも違和感があります。
(ちなみに「違和感を感じる」と入力すると、ATOKに『重ね言葉です』と注意されます(笑))

ユーザーが求める携帯電話を作ってきたらガラパゴス化してきた訳で...結局、日本人がガラパゴス??

でも、ガラパゴスってそんなに悪い事でしょうか?
個性があるって事は、一般的には良い事とされないでしょうか。

しかし、世界の潮流から外れた工業製品を使っていたり、食生活を送っているとそれは個性的と言わずにガラパゴスと言われてしまいます。

売る側に利益がある時は個性、利益が無い時はガラパゴスって事でしょうか。
あるいは、均一化したことにより個人が得られるメリットと失う事柄を比較し、得られるメリットが大きいのにそうしない場合はガラパゴス、そうで無い場合は個性なのか?

物の世界的なやりとりが進めば、確かに色々な物も手に入るし安くはなるでしょう。
でも、それらの物を通して人の単質化も徐々に進むのではないだろうか...そんなふうに思ったガラパゴス現象でした。

世界中で売れている韓国メーカーの液晶テレビ。
満を持して日本に再参入したけど、全然売れてないそうです。
これもやはりガラパゴスでしょうか?


 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]