10月はネット記念月/世界で一番使われていない言語/スィーツ
2010/10/11 (月)

毎年10月はネット記念月です。
この日記の最初の書き込みは2003年10月。
ネットを本格的に始めたのが、1991年10月にニフティサーブに入会してから。
(実際は、その2年位前から草の根ネットには参加してましたが)
そんな訳で、10月は自分的にはネット記念月です。

いまだにニフティの会員でもあるので、たま〜に「ABC12345@nifty.ne.jp」なんて差出人のメールをもらうと おおぉ〜っ と思ってしまいます。

当時は、フォーラムに参加した人のアドレス一覧とか、誰でも見られたんだよね。
今の時代から見ると、ウソみたいです。
中村メールも、どこかに残っているハズですがまだ見つけられません。確かメールのほとんどはCDに残してあるはずなんですが..

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
次の言葉は有名な歌の一部です。ある言語で書かれています。

SengwIj poHDaq vItu'DI'
mughoS merIy SoS'a'
mu'mey val mujatlh
choHHa'

たいていの人が知っている歌ですが、まるで文字化けが(この言葉自体が死語になりつつある)起きたような文字列です。
これは何語?

正解はクリンゴン語

映画スタートレックの中に出てくる異星人 クリンゴン人の言葉ですが、亜米利加ではクリンゴン語辞書や発音を練習するためのカセットテープも発売されているそうです。

映画のために、異星の言葉の文法まできちんと設定されているのはとても驚くべき事です。

クリンゴン語を習いたい方は次のサイトをどうぞ。
http://www.netlaputa.ne.jp/~qapla/asaga/stkc.html

世界で一番しゃべる事ができる人が少ない言語かも..
上の歌詞は Let it be です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今日は、街まで出かけました。
落合恵子さんの講演会を聞きに。

と、その前に駅前の百貨店でスィーツファンタジスタなるイベントをやっています。
県内外のケーキ店などが集まって、お菓子を売るイベントです。

出かけてみましたが...あれっ?..まさか..コレ??
という位にちんまりとやっています。
もうちょっと広い会場をあてがって大きくやってあげればいいのに、レストラン階の余った場所でこぢんまり。
ちょっと、遠くからお店を呼んでいる割には、あんまりの扱いじゃないですかねぇ、東急さん。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
公園は、ほくと文化ホールってところで行われましたが、どこ?それ?
調べたら、県民文化会館が名前を売ってほくと文化会館になったようです。

講演は満員御礼。本当に空席一つありません。
彼女が母親の介護で苦労した話も交え、約100分ほどの講演でした。
講演の途中で拍手がわき起こる場面もありました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
古いカセットデッキの修理を始めました。
1976年製 松下電器の製品です。

さすがに古い..電解コンデンサは全部交換の必要がありそうです。
ノイズも大きいので、トランジスタも交換した方が良いでしょう。
コストダウンに厳しい松下電器です。汎用の安いトランジスタばかり使われています。
それが幸いして、交換用トランジスタが手元にありました。
回路の部品も少ない..ここ、こうした方がいいのに..と思うところがそうなってない。

松下電器って、使い勝手を犠牲にしてでも部品を節約する傾向が強いので。

 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]