中国人が日本の山を買っている話/秋のお祭り/薄型テレビ
2010/10/02 (土)

ちょっと前に、他のオーナーの日記でも書かれた話題です。
「中国人が日本の山をどんどんと買っている」
私は見ませんでしたが、NHKテレビでもやっていたようですし、私自身も2年位前に経済雑誌で読んだ記憶があります。

雑誌の記事では、水資源という切り口から記事が書かれていました。
水を期待して山を買っているのだと解説されていました。

私が今、加入しているメーリングリストでもこの話題が出ています。
「中国人に気を許すな」 「あいつらは何でもやる」という意見が散見されます。
まぁ、否定しませんが、元々は日本人自身が悪いと私は思っています。

中国人は、現状の法律に照らし合わせて不正な取引で土地を手に入れたのではないでしょう?

日本人の脇があまりにも甘いのです。
中国人に対して脇が甘いのではなくて、自身の今の立場、これから先の読み、現状認識に対して脇が甘いと思います。
言葉を換えれば、余りにも脳天気。
何かあってからは、メチャメチャ騒ぐけど何も無い時にはイザという事、先の事を全く考えない、備えない。

中国人が日本の山を買うのも、グローバル化の一環です。
この間の日記にも書いたように、自分達の意識も意志もしっかり持てない程度であるなら、安易にグローバル化なんて口にしない方がよろしいと思います。

常にフラフラ、フワフワしている日本人。そんな状態のところへ、国際的な外乱が加わってさらにアタフタ。
みっともないったらりゃ、ありゃあしない。

誰かが、国が、お上がうまくやってくれる..俺がやらなくても誰かがやってくれる、考えてくれる。
難しいから、オラ、そんな事考えねぇ。それよりもっと楽したい。もっと安く物を買いたい..そんな姿勢からいつ離れる事ができるのでしょうか。

スーパーのレジ袋にこだわる前に、先にこういった事を考えてはと思うのです。
こういうことを考えたら、スーパーのレジ袋を止めようという結論が出たというなら話は分かります。
でも、何となくレジ袋を止めるのが流行っているから止めたけど、レジ袋を止めるのが目的なので、止めたあとはその場所で思考停止状態。
で「マイバッグ持ってきている私ってとってもエコ!」
これでは呆れて物が言えません。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

秋のお祭りたけなわです。

今日は、ビッグハットで開催された「長野まるごと秋祭り」に行ってきました。

たくさんのブースがあり、美味しい物の即売会や試食会などなどがありました。
会場内のスタンプを集めてくじを引いたら、五等。温泉施設の入浴券が当たりました。
本当は四等のリフト一日券が良かったけどね。
でも、まだ行った事のない温泉なので、今度行ってきます。

夜は、近所の神社で秋祭りへ行きました。
訪れると「やぁやぁ、まずは一杯」ということで御神酒を頂き、夜店を見て回りました。
地区の神社の秋祭りにしては豪華です。
焼きそばやたこ焼き、わた飴などひと揃いの露天がありました。
それと、花火大会!
一神社にしては豪華! 十分ほどですが、打ち上げ花火が上がりました。
かなり、お金がかかっています、そんなにお金がある地区なのかなぁ。

夕方は、隣町の部品店へ。
20歳になるかならない位の年の男の子が来ていました。
何か雑誌を片手に、部品を探していました。

どうもよく分からない様子だったので、声をかけました。
エレキギターのファズを作りたいけど、初めての電子工作は経験が無いのでよく分からない..と言うことでした
ファズというのは知らなかったのですが、多分、エレキギターのエフェクターの一つなのでしょう。

部品店の店主と一緒に、その青年に部品の選び方などを色々教えてあげました。

ただ、製作記事ではスイッチが三回路のものが使用されていましたが、それは店に置いてありませんでした。
その青年、私達と話をしているときは丁寧な言葉遣いでしたが、かかって来た電話に出ると、電話では今風の若者の話し方。
店主と目を合わせて苦笑。

半田付けも全く自信が無いと言っていました。「もし動かなかったら店に持ってきて」との店主の言葉を聞いて安心した様子でした。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先日注文しておいた薄型テレビが、夜に届きました。
早速、先頃設置した平面アンテナにつないで映してみました。
テレビの受信レベルメーターは、どの局も上限いっぱいの数字です。

初めて薄型テレビを買いました。


画像1,2は長野まるごと秋祭りの様子です。
画像3は、途中の道路。自転車で出かけたのですけど、こんな道路だと自転車も走りやすいです。

i0 i1 i2
 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]