電源/ポップノイズ対策
2010/07/23 (金)

注文してあった、デジタルアンプの電源ユニットが届きました。
コーセルの電源で、24V10Aの出力があります。
非常にローコストな電源なので、出力電圧の微調整機能さえも省かれています。

ポップノイズの対策回路がうまく働けば、このユニットを組み込んでアンプは完成です。

電源投入時のポップノイズ対策回路ができました。
仮接続したところ、思いのほか順調に働いています。
これで、電源ON/OFF時の「ボツン」音は大丈夫です。

データシートを見ると、サーマルプロテクト(過熱保護機能)が働いても、ICはフラグを立てるだけで動作そのものを停止しないようです。
そのために、サーマルプロテクトが働いた時にICにミュートをかけるようにもしました。

とはいえ、サーマルプロテクトは働かせるまでアンプを動作させるのは現実、難しいのでテストできてませんが..

同時に組み込んだ過電圧、低電圧保護回路が動作すると、ICがミュートする機能は動作しているようです。

ポップノイズ対策回路は、手持ちの部品で作れましたが電源ユニットは新品を買いました。
以下のサイトは、電子部品を買うときにとても便利です。
値段は少々高めですが、ちゃんと必要なものが揃います。
*RSオンライン
http://jp.rs-online.com/web/

画像1 到着した電源ユニット 小さいのに240Wの出力があります。これを二台積みます。
画像2 仮配線したポップノイズ対策回路。これくらいの回路でも、自分で設計した回路はちゃんと動くか心配です。

i0 i1
 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]