ホームセンター/電子部品屋さん
2010/06/26 (土)

今日は改めてホームセンターへ行ってみました。
今までは、必要なものだけ買ってさっと帰ってきてしまいましたが、今日はゆっくり見て回りました。

最寄りのホームセンターまで自転車で10分かかりません。
このホームセンターは一つの店内に、スーパーとホームセンターの両方の機能があります。
キャベツを売っている場所もあれば、ビニーハウスのパイプ売り場もあります。

売り場は狭いです。
が、少量多品目を販売しているようで、品揃えの幅は豊富です。
家庭で金槌を10個もまとめて買って行く人はいませんから、同じ面積なら同じ種類のものをたくさんより、違う種類を少しずつ置いてもらった方がありがたい事が多いでしょうね。
このあたりは、カインズホームと違うところです。
カインズホームは、同じ品物がたくさん置いてあります。
例えば、金槌を買おうとしても種類が少なく、選択の幅が狭い。
ユニクロやスポーツ用品のゼビオなんかもそうです。

取り扱い品目が少なく、同じものがたくさん置いてあるというのは店にとって管理が楽になりありがたいのでしょうが、買い手からみると、店が最大公約数的に選んだ画一的な品物を買えと暗に言われているように思えて仕方がありません。

ただ、この近くのホームセンターは唯一難点が..
肥料がとても高い...

以前の場所と違って、近くに競合する肥料店も無いので安くする必要もないのでしょう。
肥料に限って言えば、品揃えもとても悪いです。
カインズなどは、なぜか「こんな肥料、店員自身が説明できないだろ?」と思えるような肥料も置いてありました。

でも、まぁ、石灰やようりんなど超汎用的なものを除いて、肥料をホームセンターで買うことは無いの(だって、すぐに取り扱いが無くなってしまうから)いいんですけどね。
でも、肥料店が近くに無いのは困った..

あと、今日はもう一件、近くの電子部品販売店に行きました。
車で15,6分でしょうか。
これが、また、予想に反して物腰の柔らかいおばちゃん一人でやっていて..開店して35年くらいだそうだけど、良く頑張っていると正直思いました。

電子部品店の女店主というのは、記憶では名古屋 アメ横のタケイ無線以来かな。

明日は、音楽祭会場で現地機材のチェックです。

 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]