ブランド米を食ってみる/サツマイモチョンボ / ワタミファーム
2009/05/26 (火)

今日の出荷は、直売所のみ。レタスとルバーブ。
ルバーブが案外、売れる。
やはり、ジャムを作るんだろうか..

ルバーブは栽培に手間がかからないので、自分で育ててもいいとおもうんだけどね。

先日、隣の町の直売所で某ブランド米を買った。
ブランド米と言っても、魚沼産ナンチャラとはまるで格が違うブランドで、全国津々浦々知られているブランドではない。

で、今日、早速、その米を炊いてみた..食った..

正直、美味しく無いです..
よく分からんが、味がしまってない..
米作りはよく知らないけど、ずっ〜と最後まで肥料が良く効いていたりするとこんな感じになるのかな?

ラベルには、有機肥料云々、農薬云々.. 土作りがどうこう、米栽培歴30年とかあったけど..

いや〜 他の人が作ったものを見る、食べてみるというのは実に大切だなぁ と実感した次第。

先日、初競りで2玉 50万円の値が付いた(昨年は250万円だったそうだ)夕張メロンだって、最初の頃は捨て値でしか売れなかったそうだ。

人間の感覚なんて、ブランドでかなりごまかされるものなんだな..

サツマイモの畑でチョンボが発覚。

苗を注文してあったのだけど、注文本数を勘違いしていた。
今日、大量に苗が届いて..「何? コレ?」

植える場所が足りないので、急遽、マルチ張り。

直売所で気がついた事がもう一点。

蜂蜜がすごく値上がりしている!
2年前の倍程度の価格に..

昨年聞いた、近所の養蜂家の話を思い出した..
「次から次へと盗まれちまうんだよ、巣箱が!」
その年は、シーズンで1/3位の巣箱が盗まれてしまったそうだ。
他の家では(趣味で蜂を飼っているひとだが)10個巣箱を置いたところ、一週間後には1個しか残ってなかったという。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
例のワタミファームの農業部門が、やっと悲願の単年度黒字となったそうだ。
もちろん、社員もほっとしたろうが、技術指導しているKIWI氏もホッとしたのではないだろうか。

きっと国立ファームも、これを見て勇気づけられたに違いない。
赤字垂れ流しでは、技術指導しているTKMZW氏も気が気では無いんじゃなかろうか。

ワタミファームでは、中古のトラクタを購入するなどして初期投資を抑えても黒字化までに7年かかったと言う。
初期投資を抑え、流通まで自前でやって7年。
流通を人任せにしたら、黒字化なんてやはり無理なんじゃなかろうか。

この話を聞いて思ったのは、トラクター。
ヤンマーあたりも、大して必要の無い機能を付けた高っいトラクターなんてやめて、安い中古のトラクターを生産したらどうだろうか?(笑)
そしたら、農業に参入する企業がたくさん買ってくれるよ。


 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]