大豆の収穫完了?
2008/11/06 (木)

今日も良い天気。小春日和とはまさに今日のような日のこと。
スコーンっと抜け渡る青空。実に気持ちが良い。

今日は一日かけて大豆の収穫。
今日収穫したのは品種不明の大豆。
近所の直売所で食用として売られていたものを蒔いたから品種不明。

大豆を根元から刈り取って、ブルーシートの上に広げる。
適当な量を広げたら、その上からもう1枚ブルーシートをかけて、そのシートの上から足で踏む。
隅々まで踏む。

すると、実がはじけて中身だけ出てくるので、後でこれをゴミとより分ける。
ただし、実がはじけるためには十分乾燥している事が必要。
湿っているとはじけないので、いちいち手で出すか、でなければ見捨てるかしなくてはいけない。

一部分の大豆が乾燥不十分だったので、これらだけは今日処理をせずに、ビニールハウスの中に広げて更に乾燥させる。

で、話を戻して、はじけてシートの上に散らばった大豆(もちろん、ゴミも相当混じっている)を、ふるいにかけたり風でゴミを飛ばしたりして豆だけにしていく。

ただ、病気になって変色した豆や虫が食った豆はこの行程でハネる事はできないので、これらは後で目で見て一粒ずつ丁寧に取り除く必要がある。

そんな作業をして、乾燥不十分だった一部を除いて収穫作業完了。
収量は..
品種不明>スズマル>みふぃさんからもらった大豆
って感じ。

スズマルは小粒大豆。これは納豆にして食すつもり。
後は豆乳用。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2A3ppアンプのオーバーホール

今日はもう一組、定電流回路を製作。
とりあえず、今日は途中まで。
このユニットをシャーシに組みこむときに、今のままではどうしてもカソード抵抗(30Wの大型抵抗器)とぶつかってしまう。
そんな訳で、カソード抵抗の取り付け位置を変更。
そのためには、この抵抗器の取り付け金具を少しヤスリで削るなどの細工をしなくてはならない。

明日は雨の予報。
一日かけてまとまった作業ができるかな。

 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]