余分な出費
2008/09/23 (火)

朝、レタスの収穫。
畑に行く途中、軽トラで走行中に荷台のあおりが倒れてしまった。
で、乗せていたスプレーが走行中の車両の荷台から転落..

そして壊れた...

電動スプレーは、二台乗せてあり二台とも壊れた。
一台は、タンクが一部分割れてスプレーする際に握る、握り手のレバーがもげた。
もう一台は、内部で何か割れたらしく、動かしても水が出てこない。

このスプレーは水を入れて使うもので、収穫時にレタスを切った際、切り口から出てくる白い汁を洗い流すためのもの。
だから、収穫時には絶対に必要な道具なのだ。

畑に着いてから、真っ暗の中で二台のスプレーをバラす。
幸いに工具は、いつも車に積んであるものだけで足りた。

とりあえず、悪くなった部品をもう一台の方から取り出して交換し、どっちか一方だけでも使えるようにしなくては今日、出荷ができない。
つまり、よく言う「にこいち」ってやつ。

幸いに、同じ部品が壊れているという事は無かったので何とか一台だけは使えるようになった。

しかし、タンクが割れてしまったものはどうしようもない。
実は、このタンクは以前にもヒビを入れてしまい、接着剤を盛って補修してあったのだが、今度は本格的に割れてしまったのだ。

しょうがない、同じものを一台買うか...
ちょっと面倒な事を我慢すれば、一台で作業は出来るのだけど、出荷作業の途中でその一台が壊れてしまった時のことを考えると、やはり二台あった方がいい。

昼に早速、新しいのを一台買ってきた。四万円也...痛いなぁ。

午後は、レタスの防除。
レタスの防除も今年はあと1,2回で終わり。

倉庫に入れてあった、農薬の空容器を洗って、肥料の空袋を全部綺麗にまとめた。
近いうちに廃プラスチックの回収があるのでそれに備えて。

夕方、朝方応急修理したスプレーをもう一度バラして、今度はちゃんと修理する。
修理できなかったタンクが割れてしまったものは、とりあえず、修理用部品取りとして保管しておこう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
昨日の画像の続き
画像1:動作中の整流管。紫色の発光が綺麗。
画像2:整流管の出力波形。全波整流。
画像3:昔、函館空港に強行着陸したミグ25にも使われていたという真空管。左が真空管で右がそのソケット

i0 i1 i2
 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]