中国へのコメ輸出
2008/05/08 (木)

今日も忙しい日。明後日から雨らしいので色々と片付けておかねばならない。

朝イチで、まず、種まき。10口目。今日でVレタスの種まきは終わり。次回からはエクシード。
他に、トウモロコシ、ズッキーニ、キャベツ、ブロッコリ、サニーレタス、リーフレタスの種を蒔いた。

その後は、昨日、肥料を撒いて耕しておいた圃場33のマルチ張り。広さ約8a。
変形した畑で、実にマルチが張りにくいが、これも午前中に終了。

午後は、レタスの被覆資材の撤収。
これは、霜よけと生育促進のためにかけてあったもの。
もう、防除も本格的にはじめなくてはいけないし、除草作業もある。
そんなわけで、全部撤収。

夕方、7口目の定植用の穴をマルチにあける。
まだ時間があったのでとりあえず、1枚だけ植えた。

その後は、防除。
一口目にロブラールとダントツ水溶剤。

今日、気がついたのだけど、ニンニクが何か病気になっているみたいだ。
ニンニクの病気は初めての事でよく分からない。サビ病位なら分かるのだけど。
春腐病というやつだろうか...
明日、防除することとする。ついでに、隣にあるタマネギも防除しておこう。
そろそろ一回、やっておかないと苦情になるから。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中国のコメの輸入が解禁の見通しだと。
いいコメ作っている人には朗報だなぁ。
米作りの企業化、合理化ってのは、一番儲かる所へ売る姿勢をより鮮明にするわけで...
米作りを企業化しても、その米が日本人の口に入るとは限らなくなってきた。
ヘタすりゃ、米生産者が高値で売れない国内市場に見切りをつける可能性すら出てきたわけで...
日本国民が米離れしたように、コメ生産者が日本離れをするかも?

例の餃子事件の余波で、国産ニンニクが品薄らしい。
単純な価格競争で負けてしまって、高品質、ブランド化をはかって生き延びてきた国産ニンニク。
いまさらになって、急に増産せよって言われたって、そりゃ困るよね。
どうせ、中国以外の他の国から安いニンニクが入るようになったら、みんなそっちへ行っちゃうんだろうから。
それを考えたら、ハイそうですかと簡単に増産できないよな。

以前、健康食品でコエンザイムQ10が不足した時、メーカーはブームが直に過ぎ去るとみて、生産設備の増強には決して応じなかった、と聞いたけど、やはり、その方がカシコイよね。


 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]