種まき &  ネズミのつかみ取り  ひよこ豆発芽♪
2008/04/27 (日)

本日、種まきの日。8口目。
本日より、評判のよろしく無いVレタス。
オリンピアで引っ張りたいが、今日、蒔いたレタスがとれる頃には、もう、そうとう暑くなっている。
オリンピアでは、玉の形が悪くなりすぎる。古典的な品種では対応できないので、最近の品種に切り換えざるをえない。
並列して、エムラップも少量蒔いている。
これが、どの時期まで引っ張れるか見てみたい。
形状に関してはあまり期待していない。しかし、食味は良いので、レストランや直売所向けに出荷したい。

味を求めるお客さんには、エムラップ。形がどうこうと言ってくるお客さんには、Vレタスを納める事となるわけだ。消費者ニーズとやらに応えた、何と素晴らしい品種選定だろうか?(笑)

いつものように、給食、直売所用キャベツ、ブロッコリも種まき。
今日、トウモロコシも大量に蒔く。今日はまだ、セルトレイに蒔くが、次回からは直まき。

あと、最後までセルトレイに残っていた、トマト苗を鉢あげした。

ビニールハウスの中がごちゃごちゃとしてきたので、整理した。
整理している途中で、ネズミが三匹飛び出してきた。
追いかけて捕獲。まだ仔ネズミ。
捕まえたネズミの首根っこをつかんで、嫁さんに「飼う?」と聞いたら、プルプルと首を横に振った。
ちょっと毛色の変わったハムスターだと思えば、可愛く見えてくると思うんだけどなぁ(笑)

まだ、何となく畑が湿っているので、午後からはトマトの雨よけの組み立て作業の続き。
ビニールハウスのアーチパイプが、まだ全部差せていない。
電気ドリルで地面に穴をあけて、そこにパイプを刺すのだけど、何せ土の中に石が多い。
石ばっかりは、ドリルでもどうしようもならない。
所定の深さまで穴があかないところは、しょうがないのでスコップで掘って、土中の石をどかさねばならない。
アーチパイプは40組。左右に刺すから80カ所穴をあけるのだけど、石にあたる場所の多いこと多いこと。
そのたびに、土を掘って石を出して...中には一人で動かせない程の大きな石もあった。
そんな訳で大変時間がかかる。
土中まで石が全然無い畑だったら、ものの1時間もあれば終わってしまう作業である。

全部、アーチパイプを刺し終えて、背骨のパイプを取り付けたらもう日没。
続きの作業は後日。
トマトの定植まで、まだ一ヶ月近くあるから、大丈夫...だと思う。

明日は、レタス畑の除草、そして第一回目の防除を行う予定。
時間があれば、早だしトウモロコシも定植したい。

夕飯は、頂き物のタラの芽とコシアブラを天ぷらにして食べた。美味い。

先日蒔いた、ひよこ豆も発芽開始。芽出し器から出して、温床へ移した。
5年も前に買って冷蔵庫にしまってあった種だが、よく芽がでるな。

今日の休憩時間には、時期はずれの梨(和梨)が出た。
冷蔵庫にしまってあったものをもらってきたらしいけど、いや、まだみずみずしくて美味しい。
こんな時期に珍しいなぁ

 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]