タネの話
2008/03/05 (水)

今年のタネがやっと、ほぼ揃った。「ほぼ」って言うのは、まだ届いてないタネが少しあるので。
外国から買った種は三社。その他は国内のタネ屋から。
数年前、変わった野菜を作り始めた頃に比べたらはるかに入手が容易になったなぁ。

ところで、先日来、藤田種子にメールにて問い合わせをしているのだがさっぱり返事が来ない。
あそこのカタログは一袋の入り数が書いて無くて本当に不便だ。改善して欲しい。
あと、タネの品質も正直、いまひとつなので(変わり野菜の種であることを差し引いても)これも是非とも。
今年は在庫でまかなっちゃったけど、来年の春には再びヴィルモランのタネが入りますように。

今日は仕事が休みということで、朝、ビニールハウスの中で少々作業をした。ハウスの周囲はまだ雪に覆われている。
昼少し前に嫁さんと一緒に近所のスーパーに買い物に行く。
納豆と牛乳と卵を買う。納豆の値段が国産と中国ではなぜか逆転してるんだけど、なぜだろう?
国産大豆100%使用の納豆 45g×3パックが78〜98円なのに対して、中国産大豆を使ったものが同じ容量で98円。
国産大豆を作っている農家の人が可哀想だよ、これじゃ..
カナダ産、アメリカ産大豆の納豆もおおむね78〜98円だった。
国産JAS有機大豆のものは138円。
手間を考えたら、スーパーの納豆は安いなぁ。
でも、今年こそは小粒大豆を栽培して納豆を自給しよう。

午後は町営のトレーニング室でトレーニング。350kcalほど消費。
ここんところ、一日おきに通っている。建前は一人1時間100円だけど、きっちり1時間守らなくても怒られないみたい。でも、そんなに長時間走れませんが...
来月には町営のテニスコートもオープンする(冬期は閉鎖)ので、今日、テニスボールも買ってきた。
確か8面位あったと思うけど、使う人がさほど多くないので、たいていは予約せずに行っていきなり使える。
昔、都会に住んでいた頃、市営のテニスコートを使う時は往復葉書で応募して、抽選にあたったら1時間だけ利用できる..って事を考えたら夢のようだ。
仲間で一人一枚ずつ葉書を出して、それでも月に一回当たるか当たらないか..だったものな。
スキー場もあるし隣街にはスケート場もある。たしかにスポーツに関してはすごく恵まれている環境と言えそうだ。
折角の施設なのでせいぜい活用させてもらおう。

 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]