インフレ? デフレ?
2008/02/29 (金)

小麦の相場が急騰している事は、農業や家庭菜園に興味がある人なら先刻ご承知の事と思う。
しかし、輸入価格の高騰が最終製品に転嫁されてないとのことで、農林水産省が異例の要請をした。
小売業界などに対して、合理的な範囲での値上げは認めるようにとの要請。

食品が値上がり、資源が値上がり、インフレ時代の到来だ〜
でも、よく考えてみたら諸材料の値上がりが製品価格に十分に転嫁されていない。
これって、デフレじゃん。
物が売れなくて、売値を下げなければいけないのが、上から押さえつけられるデフレ。
でも今は、原料が高騰して足元が持ち上がってきているのに売値は変えられない..これって違うタイプのデフレだと思うんだが。
経済学の事はよく分からないので、専門的にはこれをデフレと言うのかどうかよく分からないけど...

と日記を書いていたら、価格凍結宣言をしていたイオンが宣言を撤回。値上げに踏み切るとの報。食用油なんかは、大幅値上げらしい。
値上げしたかったけど、宣言しちゃったおかげでタイミングがつかめずにいたのかな。
今回の農水省の要請で致し方なく値上げします..っていう話に持っていきたいんだろか?(と思ったら価格凍結は2/29までの期限付きだったのね、調べたら)
でも、イオン自身の企業努力はどこまでやったのかな? 

今日は、今シーズン第一回目の種まきの日。
レタス(オリンピア)を12枚。
蒔こうと思ったら、播種機が調子悪い...プラグポットに土を詰めたけど、種まきそのものは明日に延期。
今日は折角の大安だったのにね。

午後は街へ出かける。別に用事は無いんだけど気晴らしに。
行き先はジャスコ。あ、そういえば納豆がもう無かったな..と言うことで納豆売り場へ。
JAS有機栽培の大豆を使った云々の納豆があったけど、産地が中国って事でパス。
売り場にあった納豆を全部見たけど、国産の豆を使った納豆が置いてない〜 しゃあないので、近所のスーパーでいつもの国産大豆の納豆を買おう...ジャスコってこんなんかね?

場所を移動して西友の冷凍食品コーナー。
いや〜 さすがに中国製冷凍食品は無いなぁ。
ニチレイ、味の素など「青森の工場で作っています」などの表示があって国産である事を強調。ま、材料はどこ産か知りようがないけど。
そんな中、中国産を置いているメーカーがあった。加ト吉。
事件をもろともせず、中国製を出しているんだ加ト吉って。チャレンジャーだなぁ。でも売れてないんだろな..
加ト吉って色々な事件で名前が出てくるなぁ。正直言って買いたくない会社だ。
ま、その前に冷凍食品自体をほとんど買わないと思うけどね。



 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]