偽装表示じゃないの?
2004/12/26 (日)

友人と回転寿司を食いに行く。
キャンペーンとかで、イクラが3カン100円とある。
まぁ、どんなものだろ..と思って注文するが...すごくまずい。

人工イクラではないかとみた。

人工イクラかどうか見分ける方法は、私の知る限り2つある。
1つは湯に浸けてみること。本物のイクラは表面が白っぽくなるが人工イクラは透明なままだ。
もう一つは、ハシで1粒つまんでひっくり返してみること。
粒の中に目の玉のように赤くなった丸い部分があるが、ひっくり返してみてそれが上に上がってくるようなら、多分人工イクラ。

出てきたイクラは、よく見るとこの目の玉の赤い部分が泡立っているものもあり、人工イクラには間違いなさそうだ。

値段が値段だから致し方が無いと思うが、そこまでしてイクラが食べたいかねぇ。
メニューや店内のポスターには、ただイクラとしか書いてないからこれって偽装表示じゃないの?
友人といっとき、そんな話で盛り上がってしまった。

そいや、スーパーで売っているししゃもは、本当はキャベリンとかいう別の種類の魚だということをTVでやっていた。
今度、スーパーに行ったらどんな表示になっているのか見てこよう。

 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]