種蒔き
2004/06/03 (木)

朝、収穫。

いつもは、レタスから収穫するのだけど、今日はサニーレタスから収穫をする。
今日は学校給食用にロメインレタスを出荷する訳なのだが、ロメインレタスはサニーレタスの畑に一緒に植えてある。決められた時間までに納品しなくてはいけないので、あらかじめ先にロメインレタスをとっておこうという事。

ロメインレタスは、本当に畑に置いておけない。今日、出荷するものも、本当はあと3、4日位は早く取りたかったものだったが、給食用にとっておいたものだ。
畑で1つ試食してみる。正直、見た目は悪いが味は悪くない。ただ、どちらかというとビターな感じで大人向きの味である。子供に受けるかなぁ...

出荷の後は、収穫が終わった畑のマルチを剥がす。剥がしたマルチは乾かして年に数回ある回収日に出す。もちろん処理料金はキッチリとられる。

圃場番号26番に鹿除けネットを設置する準備。ハウスの脇にもらってきた19mmのパイプがたくさんある。これを適当な長さに切断して、ネットの支柱にするのだ。
とりあえず、40本ぐらい切った。当面、これでなんとかなりそうだ。

午後は、自家菜園の定植作業。まだ、ピーマンやナスを植えてないのだった。ピーマン、トウガラシは合わせて70本ちょっと、ナスは35本を定植。ついでにトマトの芽かきと誘引。
本格的な梅雨に入る前に、トマトに雨よけをつけてあげなくちゃ。

その後は、レタスの種蒔き。レタス4800本、サニーレタス1800本。

夕方、圃場番号26番に鹿除けネットの設置。50mのネットを3本使用。午前中に用意したパイプを立てて、それにパッカーでネットを止めていく。昨年は、いちいち、紐で結わえ付けていたが、設置も撤去もメンドウでしょうがない。だから、今年はパッカーでパチンととめてしまうことにした。

七十数本あるトマトの支柱..これは横にも棒を渡して連結しているのだが、ここの支柱と支柱とを十字に止める部分も、昨年まではビニール紐で縛ってとめていた。
が、これも、支柱の本数が増えるとまことにメンドウだ。そこで、今年は手抜きをしてインシュロックタイ(タイトン)で、キュッ と締めてとめてしまった。紐に比べて手がかからず助かった。

薄暗くなってきてから防除作業。

レタス8口目 カッパーシンとランネート
9口目 Zボルドーとノーモルト

**本日の出荷**

レタス CT 38ケース 1600円/ケース @100円
レタス DB 20ケース 1300〜1800円/ケース @108〜112円
サニーレタス DB 10ケース 1000〜1800円 @67〜120円


ロメインレタス 少々

 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]