定植など
2004/05/25 (火)

朝は、やはり冷え込んだ。

今日は出荷は休み。市場も今時は隔週ながら週休二日制なのだ。
早朝、防除作業。
雨続きで、このところ農薬散布が全然できていない。これだけ雨が降り続くと病気が心配である。

定植作業。サニーレタスとレタスのエクシードのみを植える。オリンピアも植えなくてはいけないのだが、長雨で畑がすっかりぬかっている。排水溝を掘ってあるがなかなか水が抜けそうにない。あと、2日ほど様子を見る事とする。

レタス エクシードを定植した畑は全くもって水もちが悪い畑である。もう、土がかなり乾いてきている。これでは活着が良くないと判断して水遣り。水遣りとはいっても2400本のレタスへの水遣り。ジョロでえっちらおっちらと言うわけにはいかない。そんなことしてたら日が暮れて夜が明けてしまう。

ポンプと100mのホースを畑に持っていき、近くの用水路から水を汲み上げてホースでレタス1本1本に水をくれていく。

サニーレタスの畑。定植完了。爆音器を鳴らしているが、まだちょくちょくと鹿が侵入しているようだ。単に畑の中を通り過ぎているだけのようだ。完全に防ぐには網を張り巡らせるしかない..

豆専用畑。大豆の発芽が全く悪い。種蒔き直後から降雨が続き、全然地温が上がらなかったからか..発芽しない植穴をほじってみると、種が完全に腐っている。
後から撒いた粟豆はよく発芽している。

買い足した種と、残った種を播き直す。
うかうかしていると、来週辺りにはまた雨続きである。今度は梅雨入りか?

夕方、ひよこ豆のトンネル作り。とりあえず畝1本だけトンネルを作る。

その後、防除作業。

暗くなってから、ヒヨコ豆の定植作業。暗くて、マルチの植え穴がよく分からん..が半分手探りで、とにかく畝1本分は定植完了。あと畝が2本あるけど、トンネル用のパイプが足りない..

家に帰ると、学校から給食用のレタスの注文書がFAXで届いていた。それを見て「ほっほ〜!」 注文の中にロメインレタスがある! さて、ロメインレタスの子供達への評判はどうだろうか?
昨年、近くの農家の人が東京の某小学校の給食向けに、なんと黒モチモロコシを出荷した。しかし、色が色だっただけに、かなり食べ残されてしまったようだ。もっと説明すべきだったと反省していた。もっとも、昨今は甘いモロコシばかりで、昔ながらのモチモロコシを喜んでくれるのはお年寄り位だから、無理も無いかもしれない。スィートコーンは、最初の2〜3本はうまいが、すぐに飽きがくる。その点、モチモロコシは飽きがこないので、たくさん食べられる。
冷凍保存して料理に使うときも、甘みが少ないモチモロコシの方が応用が利くようだ。

ウチとそのクロモチモロコシを出荷した農家と共同で、来年は給食に食用ほおずきを出してやろうか..と画策している。
知らなかったが、かなり高級なレストランでは食用ほおずきを使った料理が出てくることがあるそうな。


 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]