やれやれ..
2004/04/25 (日)

朝、アレ? なんだか昨日の朝より暖かい気がする。霜が降りた気配が無い。

ハウスの中は、ストーブを点けておいたおかげで暖かい。
苗にかけたトンネルのシートや毛布、踏込み温床にかけてあるシートを取り外す。
そして水くれ。レタスの苗は、苗の頭からジャーっとかけてしまう。夏野菜の苗は一鉢ずつ、葉っぱを濡らさないように株元に水遣り。
水は、ハウス内に500リットルタンクがあり、そこに汲み置いてあるのだが、4,5日で無くなってしまう。少なくなってくると、軽トラに300リットルタンクを積んで、防除用水までくみに行く。防除用水は、水道の本管から引き出されているので、通常の水道水と同じ水。きれいな水なので安心だ。

水くれ終了後、例によって薫炭器から焼きあがった籾殻薫炭を取り出す。新たにモミガラを詰めて着火。

昨日の続き..圃場番号34番のマルチ張り。この畑は途中から、黒マルチに切り換わるのだが、どこで切り替えるかひとしきり悩む...

午後、マルチ張り完了。
その後、肥料を撒きかけだった圃場番号8番(約6アール)の肥料を撒いてしまう。
ついでに、その一段下の圃場番号9(約8アール)にも、カニガラ80Kgとモミガラ薫炭約450リットルを撒く。この畑は、今シーズンは休み。緑肥(&センチュウ対策)としてマリーゴールドを全面に植え込む予定。ただ、それだけではもったいないので、落花生を一角に作付ける予定。この落花生は、冬の間のおやつとなる予定。

肥料散布後、今日肥料を撒いた圃場番号8,9 そして、地主さんから管理だけ頼まれている畑(約2アール 圃場番号無し)を耕す。

夕方、ハウスの中のトンネルのシートかけ。レタス苗はトンネルをかけないが、夏野菜苗はトンネルがまだ必要。発泡シート二重+古毛布+ブルーシートの三重(正確には四重)これを、毎日、とったりかけたり...

画像は、寒さにあたってしまったトマトの葉。品種によって寒さに比較的強いものと弱いものがある。

i0
 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]