極早挿しの福助作り。
2010/04/29 (木)

福助の挿し芽までピンチ後の挿し穂にどれだけ葉が付くかはとても大切な事なのです、それは兼六系統ならばピンチ後葉が36枚前後で芽止まりが来るし、越山系なら43枚前後、中には富水のように30枚に満たないうちに芽止まりが来る品種まであります、大多数の本に書いてあるように、福助に使う挿し穂はピンチ後10枚前後の葉が付いた充実した枝から挿し穂を採ると、それだけ福助に仕立てた時の葉の枚数が少なくなってしまう事は余り知られていないが、良い花を咲かせるためにはこのことを良く認識する必要があるのです。

しかし、私のように極早く挿し芽をして、途中でピンチをして栽培する場合は、そのピンチ時期を間違わなければ葉数の多い福助が簡単にできるのです。

i0 i1 (1) 福助の親株。
(2) 盆栽用小菊  「黄虎」

秋にウド芽を植えておいたのだが、水遣りをしっかり与えないで常時萎れさせていたりして管理が悪かったので育ちが良くないのだが月初めには鉢に植えたいと思っている。
(3)
 
とんでもない 菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]