余震は頻繁に起きていますし震源地が南に下がっているような気もします
2011/03/14 (月)

計画停電が始まると言うので朝の内に幾つかの高齢者世帯にふれて回った 
お年寄り達でもTVにしがみついている訳でもないのでニュースの全てが伝わっていない 
停電の内容や時間帯、注意する事等について話してきた 

孫の保育園は受け入れ中の安全確保が出来ないからと暫く休園になった 
孫のおばあさんは仕事を休んで孫の面倒を見る事にしたらしい 
先方も水道はダメだが電気が通じたらしいので洗濯用の水を運んだ 
今朝も強い余震が有ったので井戸の水は濁ってしまった 
仕方が無いので下洗いやトイレに使って貰うことになるだろう 

妻の姉宅の被災状況を見てきた 
大きな旧家で屋根はしっかりしていたが建具等はバラバラになっている 
主人は建物をどのように解体し、新たに立て直すか途方に呉れていた 
そこは古民家として充分処分できそうな造りになっている 
新築は別の場所にし、現在の家屋は処分が決まるまで待つようにと言ってきた 

自宅の屋根の雨漏れ養生をし直して親戚に回った 
大屋根に掛けたシートが風に煽られて幾らか捲れてきた 
婆さんは他の所にも別のシートを被せてほしいと言っている 
屁っ放り腰の素人が一人で屋根に登り崩れた屋根の養生をしてきた 
安全段取りを充分しながら明日も屋根に上るつもりだ 

今朝見たらようやくネットに繋がっていました 
ご心配をいただきまして有難うございました 
 
我が家でも地震の影響は有りましたが東北方面に比べれば軽便です 
今でも頻繁に余震が有りますが大地震をくぐった後なので少々では慌てません  

周辺では地盤の弱い所が有り住宅の損壊やライフラインの遮断も起きています  
電気はようやく通じたようですが水道復旧は長引く所もありそうです 
自分の所は井戸なので停電時以外は自由に水が使えます 
昨夜は娘の家族とその義弟家族、妻の姉と甥等計9人が風呂を貰いに来ました 
妻の姉の家は全損状態で家に入れず、弟の家はかなりの補修が要りそうです 

 
もうじいのぐうたら農業
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]