味噌つくり準備
2011/01/05 (水)

hare.gif 晴れ 

同郷者の新年会の案内状90通を郵便局で投函しそちらはやっと一段落 
帰り足に市内の造り酒屋へ寄って酒粕を予約してきた 
この酒粕は仕込んだ味噌にカビが出ないよう表面に貼り付けて使う 

売店で聞いたら今は在庫が少ないが次の酒を搾り出せば新たな酒粕も出るとの事 
昨年後半に『ガッテン』で酒粕効果が放送されて以来その人気は急上昇 
例年の何倍も売れるとかで売店の酒粕は殆ど残っていなかった 
二月上旬には新たな酒粕が出来るとの事だったので3kgを予約してきた 

昨年の大豆は夏場の水不足から凶作とも言える状況で殆ど実が入らなかった 
今でも株は残したままだが一株10個程の実入り莢では幾らも量が取れない 
手作り味噌の人気は上々で今年は十数人から味噌つくりの申し込みを受けている 
合わせて40kg位の大豆が要るのでやむなく購入品でまかなう事にしている 
甥っ子の嫁さんの実家で有機栽培大豆の販売をしている 
そちらに注文しようとしたが新年の営業はまだ始まってなかった 

味噌作りのもう一つの原料は糀だがここの近在は糀屋さんが多い 
味噌を作る日に合わせ10日程前に予約すれば充分段取りは出来るだろう 

味噌を纏めて作るには鍋と窯の大きさ、数でその量が決まる 
味噌を作る場所は例年通りに確保しているが鍋と窯が少し足りなかった 
思い立ったのが自分の組合8軒で共同所有している大鍋を使う事 
昨年からメンバーの了承を貰っていたが2日前に実物を引き取った 
直径39cmと36cmの鍋が合わせて3ヶなので10kg近い豆を茹でる事が出来る 
鍋を載せるバーナーは知り合いのガス屋さんに頼べば何とかなる 

これでほぼ味噌作りの目途は付いた 
後は参加者の間で調整して日にちを決めて貰うだけ 

今日のその他は霞台で貸し菜園予定地の区画割り 
50uで区画を取り終わった改めて40uにして数を増やすことに 
これなら18区画は確保出来る 

 
もうじいのぐうたら農業
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]